宿番号:331419
メルキュール裏磐梯リゾート&スパのお知らせ・ブログ
今更ながら初詣!柳津虚空蔵尊へ
更新 : 2017/1/16 23:59
こんにちわ!ピコでございます。
本日はお休み(^^♪
今更ながら初詣に行ってきましたよ。
以前もブログで紹介をさせていただきました。大きなお寺です。1200年も歴史があり
なにより私くが行く理由は牛年生まれなので・・・
こちらは「牛」なのです
会津六詣にも数えられる場所なのです。
言い伝えはこんな感じです。
弘法大師が唐の高僧から霊木を授かり、
帰国後にその木を三つに分かち海に投げいれたところ
茨城、千葉、そしてここ柳津に流れついたといわれます。
霊木漂着の知らせを聞いた大師は、さっそくその木で
虚空藏尊菩薩を刻みあげました。
それを受け会津の名僧・徳一大師が圓藏寺を開創したと伝えられています。
伝説は様々!
なにより今は真っ白に雪化粧した景色が美しいですよ。