宿番号:332274
城崎温泉 西村屋ホテル招月庭(しょうげつてい)のお知らせ・ブログ
鮑は夏が旬!「活鮑の踊り焼」お奨めの食べ方をご紹介
更新 : 2018/6/14 17:53
活鮑を炭焜炉に乗せると網の上で鮑が踊り出します。
食べごろは、竹串で鮑を刺した時に、何とか串が通るくらい。(約10分)
取り皿に取って、殻から身を外し、ナイフとフォークでお召し上がりください。
▼ここからがおすすめPOINT!▼
@ まずは何もつけずに召し上がっていただき、磯の香りをお楽しみください。塩をご用意してますのでお好みでどうぞ。
A 次に、外した鮑の殻にバターを入れ、さっと焜炉の上で溶かし、鮑にかけて召し上がっていただくと、バターの風味が効いて最高です。
B それを割り醤油につけるとさらに美味!
1個で3つの味が楽しめます。鮮度抜群の活鮑をぜひご賞味ください!
◆追加注文◆
活鮑(1個)3,240円(税込)*お造りでのご用意も承ります。
◆活鮑の踊り焼き付プラン◆
【量より質の特選会席】但馬牛ステーキ&活鮑の踊り焼き&地魚の薄造り