宿番号:332397
飛騨高山 本陣平野屋別館のお知らせ・ブログ
【飛騨高山】 1月24日は「二十四日市」 明治5年より
更新 : 2013/1/23 11:59
毎年1月24日は、当館前の本町通りにて「二十四日市」が行なわれます。
明治5年に始まり、毎年同じ日に開催される、
高山市民や周辺の人々が楽しみにしている行事です。
本町1丁目(当館前)から4丁目までが歩行者天国となり、
写真のような、農家で作られた「しょうけ」「あみがさ」「おけ」などの手作りの物、
飛騨や周辺の県の美味しい物のお店が沢山並び、とても賑わいます(^^)!
当館では、チェックイン前もお荷物をお預かりしておりますので、
早目にご到着されて、ご昼食がてら、お楽しみ頂く事も(^^♪
また、当館前にもお店を出しており、
串カツ・甘酒・豚汁など等、支配人手作りの美味しいものも揃えております♪
そして!花兆庵1階の「すし兆」のお寿司!も店頭でお求め頂けます!
一年に一度だけの「チンする蒸し寿司」と「カニのちらし寿司」を販売します。
「チンする蒸し寿司」は、おうちで卵を割り入れてチンしましょう♪
アツアツのお寿司を、ホフホフしながらお召し上がり下さい。
飛騨の冬の一番の行事です。
寒い冬だけど、心も体もあったまりますよ。
***** 飛騨高山の町の中にある2つの旅館。《本陣平野屋》******
特別な日に、少し贅沢をするなら「本陣平野屋 花兆庵」もオススメ。
上質な旅を満喫したい。気軽な旅を満喫したい。
お好みに合わせて、本陣平野屋「花兆庵」と「別館」をお選び下さいませ。
↓↓↓
http://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/0304483101/
*******************************************************
関連する周辺観光情報