宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 飛騨・高山 > 飛騨高山・丹生川 > 飛騨高山 本陣平野屋別館のブログ詳細

宿番号:332397

2024年7月、陣屋側洋室オープン!古い町並・朝市まで徒歩1分☆

飛騨高山温泉
高山駅への送迎あり。東海北陸自動車道 飛騨清見IC降車→中部縦貫道 高山ICより「古い町並方面」へ15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

飛騨高山 本陣平野屋別館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    森林浴&花の森“四十八滝”

    更新 : 2013/6/16 17:52

    今、クリンソウ(九輪草)の花がとてもきれいな「宇津江 四十八滝」へ行ってきました♪
    ここは、春・夏・秋と、季節ごとに行きたい場所です!(^^)!
    高山市街から富山方面へ約30分。国府町にあります。

    山野草が群生する35,000uの「花の森」。
    花の可愛らしさにつつまれて、ゆったりとした時間を過ごせます。

    クリンソウは、山麓や湿地帯に生える多年草。花茎を中心に車輪状に花がつき、
    数段に重なる姿かが仏閣の先端部分(九輪)に似ている事から名づけられたそうです。
    開花時期は、5月〜6月。

    ちなみに、花言葉は“幸福を重ねる”です。
    重ねたいですよね♪

    沢山の方がお越しになられていて、少しびっくりしました。
    駐車場も満車に近かったです。
    入場料ではなく、清掃協力金として200円を払いました。
    入り口には、苗やアイスクリーム(つい買ってしましました・・・)の販売もあります。

    そして、花の森を出て、上の方へ進むと、公園やキャンプ場があります。

    もう少し進むと、滝の入り口に。
    ここから森林の中に入ります。

    9時頃に行ったのですが、ツアーの方が多くみえ、写真撮影をされてみえました

    下の方は、比較的平らな道ですが、上の方は、階段続きで、つい休憩が増えます。
    最後の13番目の滝「上平滝」まで急いで登っても30分位ですが、
    昼寝を入れて、1日中過ごしたい場所です。

    また、「オオサンショウウオの池」や公園もあり、お子様も楽しめますよ。

    滝の水しぶきを浴びながらの森林浴♪これからの季節におすすめです(~o~)

    ****** 飛騨高山の町の中にある2つの旅館。《本陣平野屋》******

    特別な日に、少し贅沢をするなら「本陣平野屋 花兆庵」もオススメ。

    上質な旅を満喫したい。気軽な旅を満喫したい。
    お好みに合わせて、本陣平野屋「花兆庵」と「別館」をお選び下さいませ。
               ↓↓↓
    http://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/0266451702/

    *******************************************************

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる