宿番号:332623
味覚と眺望の宿 ホテル南海荘(HMIホテルグループ)のお知らせ・ブログ
清々しく美しい季節です♪
更新 : 2024/5/10 17:36
二十四節気の内の「立夏」(5月5日〜19日)を迎えました。“夏の兆しが見え始める”という節気です。
GW後半は、晴天に恵まれて気温も上昇したので、半袖姿の方が多数見受けられました。全国では“夏日”や“真夏日”を記録した地域も多かったようで、“兆し”ではなく、既に夏の到来を感じさせる陽気になりました。
湿気の多い不快な暑さになる前の清々しい季節には、外へ、行楽へ、とお出掛けしたくなります。そんな時季に大型連休のある日本は、幸いですね♪
当館でもたくさんのお客様のご来館を賜ることができ、ありがたい限りです。
さて、こんな今の時季、吹く風は心地好く、瑞々しく柔らかな若葉は目にも嬉しい、ほんとうに、心癒され元気をもらえる季節ですね♪
辺りの田んぼではほとんどが田植えを終えていて、整然と並んだ稲の頭を風が揺らしていきます。
また、新緑の中でも殊に美しい“柿若葉”は、次第に強くなってきた陽射しに照り映えて、まぶしいほどです。大きく立派に茂ってきた葉の中には、早くも花が見え隠れしています。
そして、柑橘類の花も咲き始めました。白くて愛らしい花は、香りもとてもいいんですよっ!
これら新しい青葉や甘い花の香を乗せてそよ吹く風は、“薫風”と表現されます。まさに言い得て妙ですね。
何て快い季節なのでしょう! 体でも心でも堪能したいものです。
南房総へのお越しと南海荘へのご来館を、心よりお待ちしています。
輝くほどに美しい“柿若葉”
柿の花は、若葉と同じ色のガクに薄黄色の花弁
とっても好い香りの、甘夏の花
関連する宿泊プラン
10