宿・ホテル予約 > 長野県 > 戸倉上山田・千曲 > 戸倉上山田・千曲 > 全5室源泉かけ流し露天風呂付 個室食の宿 旅亭たかののブログ詳細

宿番号:332632

全5室露天風呂付★個室で懐石を★貸切風呂1回無料!源泉かけ流し★

ハイクラス

戸倉上山田温泉
しなの鉄道戸倉駅からタクシーで6分。上信越道坂城インターから15分。長野道更埴インターから20分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

全5室源泉かけ流し露天風呂付 個室食の宿 旅亭たかののお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    カバンの藤 見頃です。

    更新 : 2014/5/20 18:40

    信濃国分寺史跡公園 上田市
    かつて日本の地方行政区分だった令制国の一つ信濃国(しなののくに)。
    上田市には信濃国の国府が設けられ、古代信濃国の中心地であったと云われています。
    その中心となるのが、信濃国分寺(しなのこくぶんじ)です。
    天平13年(西暦741年)、聖武天皇の勅願により全国に開かれた国分寺の1つ。
    現在は、史跡公園として整備されています。
    その中央には大きな藤棚があります。
    明治13年に銀行家の黒沢鷹次郎が南佐久郡の農家からカバンに入れて苗を運んだため《カバンの藤》と呼ばれています。今、満開でとてもきれいです。
    八日堂(ようかどう)の別称がある現在の国分寺は、北方300メートルの処にあります。
    こちらは、蓮の名所として知られています。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる