宿番号:332750
民芸旅館 深志荘のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
松本市の民芸旅館深志荘でございます。 暖かな日が続いているここ松本。朝晩は冷えるものの、日中は今日も春のような陽気になりそうです。 深志荘ではお子様のお祝い事にも喜ばれるお食事コースをご用意しており...
こんにちは!民芸旅館深志荘です。 3連休がスタートいたしました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 当館よりお車で15分の場所にある松本城や中町周辺、松本駅周辺は多くのお客様で賑わっております。 ここ...
関連する宿泊プラン
信州松本 民芸旅館 深志荘でございます。 料理宿 深志荘 冬の名物【冬季限定 ふぐ尽くしコース】が始まりました。 寒い冬はあったか料理にかぎりますね。 前菜から〆のお料理までふぐ尽くし、ぜひ深志荘でふぐ...
信州松本 民芸旅館 深志荘でございます。 暖かな日も多い今年の11月、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ここ松本も日中は過ごしやすいお天気が続いております。 本日は国宝松本城で行われるイベントのご案内で...
関連する宿泊プラン
民芸旅館 深志荘をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 7/5〜9/30までの夏季限定で「ふぐ会席コース」をお楽しみいただけるプランの販売を始めました。 長崎県から仕入れる「砂かぶり虎ふぐ」は身がしま...
松本の料理宿「民芸旅館 深志荘」です(^-^) 日が長くなりましたし、朝晩の風が気持ちよく過ごしやすい日が続いておりますね。 本日は深志荘のこだわりの一つ「出汁」をご紹介します! 和食の基本である出汁、...
関連する宿泊プラン
松本の料理宿「民芸旅館 深志荘」です(^-^) 桜が見頃のここ松本、松本城にも多くのお客様が観光でお見えになっています。 本日は深志荘のこだわりの一つ「そば粉」をご紹介します! 当館は地産地消で食材を選...
関連する宿泊プラン
信州山の幸を愉しむ、季節限定コース販売開始しました。 …「春の皿には苦味を盛れ」という諺があります。 昔から春に山菜を食べるのは、冬の間身体に溜めこんだ老廃物をきれいにする働きがあると言われているか...
ビックリ!?された方もいらっしゃるかなぁ。。。 残念ながら本物の蛙さんではありません。 こちらは当館 深志荘の庭の一角です。 横浜出身の3代目が実家から持ってきた やきものの蛙さんです。 よーく目を凝ら...
関連する宿泊プラン
桜の花が散り 葉桜の美しい時期ですが 皆様 お花見にお出かけになりましたでしょうか。 当館では、社長が自ら伐採してきて 生けた山桜が只今、満開でございます。 「お花見に行けなかったわ!」 「まだ桜が見た...
館内に雛人形を飾っています。 信州には「月遅れ」という考えがあります。 皆さんの地域はいかがですか? 信州は松本、深志荘にもまだ雛人形を館内に飾っていますよ。 吊るし雛は、ご近所の方がここでなら飾っ...
関連する宿泊プラン
本日は、長野県大町市にある酒造から仕入れた「ひとごごち」という地酒をご紹介いたします。 こちらのお酒は、香りを愉しみながらも飲み飽きしないすっきりした味のお酒です。 お料理の味を邪魔しないので、当館の...
更新 : 2021/7/21 12:03
民芸旅館 深志荘です。 梅雨明け以降、連日暑い日が続いていますね!夏です!! 皆さまどうぞこまめな水分補給をお忘れずに・・・。 当館の紫陽花も鮮やかに咲いています。 視覚で楽しむ夏の始まり。 夏の思...
民芸旅館 深志荘です。 寒くなってきました!朝お布団から出るのに少々時間がかかり、二度寝してしましそうになるのは私だけでしょうか。。 当館から1時間ほどのところにある東御市。全国的に見ても少ない降水量...
関連する宿泊プラン
信州松本 民芸旅館深志荘です。 松茸の季節到来!今年はどうかな、、と心配しておりましたが、何とか沢山仕入れができそうです! 香り豊かな松茸はやはり秋の味覚の王様ですね。 地酒も良し、ビールも良し、深志...
民芸旅館 深志荘です(^-^) 松茸プランの販売がスタートいたしました!! 深志荘で使用する松茸はこだわりの地元朝日村産、毎年松茸料理を楽しみにお越しくださるお客様が多くいらっしゃいます。 昨年は不作であり...
【新新型コロナウィルス感染拡大予防に伴う休館・営業時間変更のお知らせ】 はじめに新型コロナウイルスに罹患された皆様 および関係者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 この度緊急事態宣言の全国拡大...
長野県松本市にございます民芸旅館深志荘です。 今年ももうすぐ1年が終わろうとしておりますね。時が経つのは早いものです、、 1年の締めに、大切な方と深志荘でふぐ料理はいかがでしょう。 ふぐづくしのコースも...
民芸旅館 深志荘です。 現在甲信越エリアでご利用いただける お得な3,000円&1,000円クーポンが配布されております。 秋の信州松本の旅行をお得に♪ 枚数が限られておりますので この機会にぜひご利用くだ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2019/10/3 12:04
信州松本 民芸旅館 深志荘です(^^) 「じゃらん会員様限定」特別プラン、14日間限定で現在販売中です! ご宿泊対象期間は2020年1月末まで、通常料金からお1人様1,000円引きの価格でご予約いただけます。ぜひプラ...
信州松本 民芸旅館 深志荘です。 ずいぶん秋らしくなってきた今日この頃。涼しい風がちょっぴり切なさを感じさせますね。 ですが!街歩きには最適な季節!松本の楽しい場所、美味しいお店を巡る旅にお出掛けくだ...
信州松本 民芸旅館 深志荘です。 9/15〜10/31までの期間限定「松茸プラン」が始まりました。 移りゆく季節を感じながら秋の味覚を愉しむひと時♪ 職人の心のこもった全9品の松茸料理、深志荘で是非ご堪能くださ...
信州松本 民芸旅館 深志荘です。 猛暑が続いておりますが皆さま体調はいかがでしょうか。 夏休みがスタート!という方も多いかと思います。 信州松本で心も体もリフレッシュしませんか♪ 深志荘では信州の味が...
関連する宿泊プラン
こんにちは信州民芸旅館深志荘です(^^) 今お出ししている地酒「鼎」館主おすすめのうまい酒です。信州を代表する3つの蔵元の杜氏さん3名が手掛けたこの酒は、とろっと濃厚でメロンを思わせる香りが特徴で、コクのあ...
関連する宿泊プラン
こんにちは信州民芸旅館深志荘です(^^) 紫陽花が美しい季節ですね。深志荘の15部屋ある各お部屋にも季節の花が飾られ、今は白い紫陽花を活けております。 梅雨の季節、美しい姿に私も心が癒されております(*^-^*)館...
こんにちは信州民芸旅館深志荘です(^^) お蕎麦のアップ写真を載せてみました。 深志荘の蕎麦は、地元塩尻産の粉を使用し、全て当館の蕎麦打ち職人が丁寧に打っております! お召し上がりいただく直前に生わさびを...
関連する宿泊プラン
こんにちは信州民芸旅館深志荘です(^^) 本日も暖かな陽気が嬉しいここ松本市。 深志荘裏の弘法山古墳では今年も山全体が約5000本の桜で淡く美しいピンク色に染まっています。 残雪の北アルプス連峰も見渡しながら...
信州松本の民芸旅館深志荘です(^^) 春の陽気感じる今日この頃、信州へお出掛けしませんか♪ 当館では四季折々のお料理に合わせて、その時期に美味しい信州の地酒をご用意してります。 「本日のおすすめ」として...
更新 : 2019/5/10 16:52
社長、FM長野「ラジモ!」に出演決定!! 明日2月26日(火)夕方4時から放送の「ラジモ!」の ジモトーク(5:00〜)に出演、松本カレーについてお話させていただきます。 是非、お聞きください
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン