宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻) > 松本駅周辺 > 民芸旅館 深志荘のブログ詳細

宿番号:332750

信州松本城下町の小さな料理宿 地酒とともに蕎麦と旬の味を楽しむ

無料駐車場50台/松本ICより約20分/松本駅よりタクシーで15分/松本駅間の無料送迎有り(要事前予約)

民芸旅館 深志荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • \\\さるすべり\\\

    更新 : 2012/8/21 10:21

    百日紅(さるすべり)です。

    名前の由来。
    約3ヶ月間、夏から秋まで咲き続ける。
    実際には、一度咲いた枝先から再度芽が出てきて
    花をつけるため、咲き続けているように見える。
    花はしわしわの形。白い花もある。
    ・「猿滑」とも書く。
    ”幹がスベスベで、猿も登れない”ところから。
    ・秋になると、けっこう早めに落葉する。

    なんとなく、ポップコーンと枝豆に見えました・・・
    とっても可愛らしいお花です♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。