宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻) > 松本駅周辺 > 手づくり朝食と大浴場が人気!松本ツーリストホテルのブログ詳細

宿番号:332977

当ホテルの祖業<創業文化12年>堤治のお茶がお楽しみいただけます

JR松本駅下車徒歩約5分強(約600M)長野自動車道松本ICより車で15分

手づくり朝食と大浴場が人気!松本ツーリストホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 冬至といえば『ゆず』ですねー。

    更新 : 2012/11/29 11:32

    11月もあと明日で終わりです。
    いよいよ師走。
    朝の寒さが身体にこたえる季節になりました。

    さて、今年の冬至は『ゆず湯』を皆様にご提供したいと
    思っております。
    香りもいいし癒されますよねー。
    と、いうことで早速調べてみました。

    「柚子(ゆず )=「融通」がきく、冬至 =「湯治」。
    こうした語呂合せから柚子湯に入ると思われていますが、
    もともとは運を呼びこむ前に厄払いするための禊(みそぎ)です。
    柚子湯には血行を促進して冷え性を緩和したり
    体を温めて風邪を予防したり、果皮に含まれる
    クエン酸やビタミンCによる美肌効果があります。
    さらに、芳香によるリラックス効果もありますから
    元気に冬を越すためにも大いに役立ちます。」
    とのことです。

    語呂合わせだけでなく深い意味があったのですね♪
    かぼちゃの湯『ゆず風呂』日程が決まりましたら
    あらためてお知らせしたいと思います。
    お楽しみに(^o^)丿


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。