宿番号:333133
湯村温泉郷 御宿コトブキのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
投稿日:2025/4/20
初めて湯村温泉に行けました。前に寄ったのですが、コロナ禍でユックリ寄れなくて、今回やっと行けました。
何処に泊まるか悩みましたが、奥さんが見付けてくれて大正解でした部屋も良い部屋に替えて頂いてめちゃ良かったです。
スタッフさんもめちゃくちゃ良くて、色々と湯村温泉の事も教えてくれて、助かりました。
色々と観たくて夕食は利用せずに朝食だけのプランでしたが、美味しかったです。初めてぐらい脂ののったイワシを食べて感激しました。めちゃくちゃ美味くてビックリでした。
またパンも食べれるので好きな人には良いと思います。
夕食を利用してかなったですが、料理長が挨拶に来て頂いてビックリしました。次回は夕食も利用したいです。
部屋も綺麗でした。床に座れるスペースがあってユックリくつろげました。大浴場の温泉も良かったです。
売店のシジミスープの素?最高です。
帰りにオニギリのお土産まで有って美味しかったです。
余り知られたく無いですが…。コトブキさんは良いです。大人の雰囲気で良いです。
奥さんがお気に入りになりました。
また行きたいです。
ありがとうございました。
投稿日:2025/4/7
総支配人、料理長自らの挨拶など今までにはない接客と美味しいお料理に大変満足しました。
清潔感のある落ち着いたお部屋でゆっくり過ごす事が出来ました。
ですが出迎えと見送りの温度差が激しすぎました。
出迎えの時はとても感じがよかったのですが
フロントで精算を済ませた後、売店を見て玄関を出る時は見送りどころかありがとうございましたの一言もありませんでした。
ちなみに他のお客さんは1組だけでバタバタした感じはありませんでしたが...
玄関先の駐車場で対応しておられた従業員さんも目が合ったのに何もなく
いい時間を過ごしただけに残念に思いました。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
おたんこ 様
先月は、御宿コトブキにご宿泊いただきまして
ありがとうございました。
まずはじめに、お見送りのご挨拶が徹底出来ていなかった事、
せっかくお出迎えからご出発前まで、気持ちよくお過ごしいただけた
にも関わらず、最後の最後で台無しにしてしまい、
大変申し訳ございませんでした。
今一度、お出迎えからご出発まで、
挨拶・会釈・少しの心遣いがが、いかに大切かを
スタッフ間で共有し、改めて徹底致します。
このようなご意見がある中、
お食事や施設面においては、高評価をいただいており、
私共も悔やんでも悔やみきれない結果に、
尚更心苦しい思いでございます。
今後このようなご意見をいただくことの無きよう、
お越しいただく皆様のご出発まで、心身ともに笑顔と元気にあふれる日常に導けるよう、
緊張感をもって精進して参ります。
末文になりますが、
この度はお忙しい中、貴重なご意見を賜り、重ねて御礼申し上げます。
また、今回の件を挽回させていただける機会をいただけますと、
とても幸いでございます。
おたんこ様のまたのご来館を、スタッフ一同、切に願っております。
御宿コトブキ
総支配人 福島 祐治
返信日:2025/4/11
投稿日:2025/3/25
記念日旅行でコトブキを選びました。チェックイン時のいちご大福もとても美味しく丁寧な接客対応がとてもよかったです!
料理も一つ一つ美味しく、満足した後の快眠セラピーがとてもよかったです。朝食時には、料理長が1組1組挨拶に回ってくださり丁寧な対応でよかったです!
記念日旅行ということもあり少し高めの旅館を選びましたがそれ以上のサービスと接客でまた行きたいと思いました!
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
あいり様
この度は大切な記念日旅行に、
数ある宿泊施設の中から当御宿を
お選びいただきまして誠にありがとうございます。
さらに早速ご滞在中のご感想をお寄せいただき
重ねてお礼申しあげます。
ご到着時にお召し上がりいただきました
自家製いちご大福は毎日料理長が、
少しでも道中のお疲れが癒されるよう思いを込めて手作りしており、
ご来館いただいた他のお客様からも高い評価をいただいております。
ご夕食やご朝食も含め料理長か創作する一皿一皿に
お褒めの言葉を頂戴し誠にありがとうございました。
また快眠セラピーは一度ご体験いただくと
リピートされるお客様がとても多く大人気の施術でございます。
客室にスタッフがお伺いしてカウンセリングや施術をご体験いただく内容で、
こちらもご満足いただけたご様子で安心致しました。
チェックアウトの際にお渡ししている快眠セラピーの振り返りシートも
ぜひご活用くださいませ。
最後になりますが、
当館のお食事や快眠セラピー、接客などすべてに
温かい評価をいただき
スタッフ一同で大変嬉しく拝読いたしました。
記念日旅行やご家族やご友人方との時間に
今後とも御宿コトブキをご利用くださいませ。
もう一度あいり様にお逢いできることを
スタッフ一同で心より
お待ち申し上げております。
御宿コトブキ
尾崎
返信日:2025/3/27
投稿日:2025/3/20
約1年ぶりの利用でしたが、前回同様接客も気持ち良く、ゆっくりと過ごせました。
夕食のカニもとてもおいしかったです。
快眠セラピーは前回夫婦とも部屋で施術してもらったのですが、今回は部屋とサロン別々でしてもらい、相手の事を気にせずゆったりまったり出来ました。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
こむぎ 様
先日1月19日には2度目のご来館、ありがとうございました。
ご夫婦別々の場所で快眠セラピーでしたが、
ゆっくりリラックスした状態で受けていただけたとの事、
とても嬉しく思います。
セラピストからの振り返りシートのアドバイスも
ご参考になさってみて下さい。
松葉ガニ料理も存分にお召し上がりいただけたご様子で、
何よりでございます。
昨年6月1日より新しい料理長が皆様のお料理を
試行錯誤しながら献立を考え、ご提供させていただいておりますが、
3月22日からは朝食のメニューも一新され、
焼き立てパンやフレッシュジュースなどもご用意し、
更にヘルシーで魅力の詰まったお食事内容になりますので
ご期待くださいませ。
是非またご夫婦お揃いで、御宿コトブキにお越しくださいませ。
スタッフ一同、こむぎ様の3度目以降のお越しを、
心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/17
色々思うところがあって直接宿のアンケートにまじめに書いたので、じゃらんのレビューはしないでおこうと思ったけど、帰り、精算が終わって、誰からもお見送りされることなく、2人で雪が降る道を歩いて帰りました。
高級ってほどじゃないけどこういう感じの宿で誰からもありがとうとかお見送りされることもなく、精算済んだらさようならみたいな対応をされることがなかったのでただびっくりしました。
チェックインの際はとても感じのいい対応だったので、1/3くらいよければいいと言えるのかもしれませんが、
、高評価のコメントが多いので、そこまでではないかなと私は思います
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
キイ 様
先日は悪天候の中、湯村温泉郷 御宿コトブキに
ご来館賜り、ありがとうございました。
またこの度は様々な面で、キイ様を不快な気分に
させてしまった事そして、ご満足いただけるような
おもてなしが出来なかったこと、
誠に申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げる次第でございます。
今回の件につきましては真摯に受け止め、
スタッフ間で話し合いの場を設けさせていただきました。
当館はまもなくオープンから3年を迎えますが、
今後は2度とこのような事案を引き起こす事の無きよう、
もう一度初心にかえり、お越しいただく皆様に
「笑顔と元気」
をお届けできるよう、しっかりと接客に努めて参ります。
末文になりますが、気分を害されてお帰りいただいたにも
関わらず、貴重なご意見を賜り、重ねて御礼申し上げます。
御宿コトブキ
総支配人 福島 祐治
返信日:2025/3/19
投稿日:2025/3/16
特別感満載の宿でした。内外装共は黒を基調にシックでモダンな佇まいで夫婦共にとっても気に入っております。部屋付きの露天風呂はコンクリート打ちっ放しの斬新なデザインでびっくりしました。泉質もよかったです。特筆すべきは夕食前の睡眠セラピーで睡眠の課題が浮き彫りになりとても参考になりました。施術も高いスキルでぐっすり眠れました。有り難うございました。。蟹づくしの夕食は絶品で病み付きになりますよ。総支配人様、様々なご配慮有り難うございました。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
マッチ 様
先日はご遠方より、御宿コトブキにお越しいただき
ありがとうございました。
また旅の疲れが冷めぬ中、
早速のご意見のご投稿を賜り、
重ねて御礼申し上げる次第でございます。
半露天風呂のデザイン風呂のございます
スイートルーム「市松」でのひととき、
ごゆっくりとお寛ぎいただけたようで何よりでございます。
当館自慢の快眠セラピーもお気に召していただき、
とても嬉しく思います。
是非、振り返りシートにございますセラピストからのアドバイスを
ご参考になさってみてください。
喜びの声、セラピストと共に共有させていただきます。
松葉ガニは年々価格が高騰しておりますが、
宿泊と併せてなるべくリーズナブルな価格で
お召し上がりいただきたく、
料理長が苦心しながら献立てを考えておりますので、
ご満足いただけたご様子をお伺いすることができ、
安心致しました。
3月20日をもちまして、今年の松葉ガニ漁は終了でございます。
これからは春の味覚をメインとしたお品書きを予定しております。
マッチ様にもまた次回、松葉ガニのシーズンはもちろん、
異なる季節にお越しいただけると幸いでございます。
総支配人をはじめ、スタッフ一同、
マッチ様の又のご来館を、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/3/18
投稿日:2025/3/15
総支配人自ら道まで出てのお出迎えでびっくり。ウェルカムスイーツもおいしくいただきました。スタッフの方も親切丁寧な対応でとても心地よかったです。
夕ご飯はもちろん朝食も土鍋炊きのご飯で、料理もすべておいしかったです。調理されている方との連携も声かけが元気で気持ちよく感じました。
お風呂も貸し切り状態でゆっくり入れました。
お土産のおにぎりは帰りの車の中でおいしくいただきました。
次回もぜひ利用したいと思います。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
りくぼー様
この度は湯村温泉郷 御宿コトブキを
ご利用いただき、ありがとうございました。
ご遠方よりお越しいただき、
御礼申し上げます。
ごゆっくりとお寛ぎいただけたご様子で
安心致しました。
ご宿泊いただきましたツインルームは、
全10室全て異なる日本の伝統色を配していますので、
「黒柿」はだいぶんシックなイメージを持たれたかと
思いますが、次回お越しいただく際は是非ご希望の
イメージをお伝えいただければ、出来る限り調整
させていただきたいと思います。
詳しくは、じゃらんネットさんのギャラリーなどで
チェックしてみて下さい。
今後もお越しいただくみなさまにとって、
何度でもリピートしていただけるような御宿を
目指して参ります。
3月下旬からは朝食内容も一新され、
更に満足度の高い献立でございます。
そちらもぜひ楽しみにして下さい。
りくぼー様のまたのご来館を、
スタッフ一同、心よりお待ち申しあげております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/3/16
投稿日:2025/3/11
快眠セラピーとても気持ち良かったです。ベッドも過去1寝心地良かったので良く眠れました。料理も美味しかったです。せっかく囲炉裏があるので、もう少し囲炉裏料理の種類が多ければと。
温泉大好きにとっては、露天風呂があればなあ。せっかくの湯村温泉なので、源泉掛け流しに出来ないのでしょうか。
温泉が良ければリピート確定なんですが
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
ひでくん 様
先週は、ようこそ御宿コトブキにご来館いただき、
ありがとうございました。
シーリーのベッドを備えているツインルームでのご滞在、
よっくりとお休みいただけたようで何よりでございます。
御食事内容についても高評価を賜り、
重ねて御礼申し上げます。
一方で、囲炉裏料理の品数の件、ご指摘ありがとうございます。
今後のメニュー造りの参考にさせていただきます。
尚、3月21日からは蟹のプランも終了し、
新しいプランを販売中でございます。
「囲炉裏満喫プラン」は、囲炉裏料理のボリュームも多く、
人気のプランでございます。
次回、お越しいただく際のご参考になさってみて下さい。
また大浴場の源泉98度の湯村のお湯は、
私共、御宿コトブキの立地等様々な条件が重なり、
源泉かけ流しにすることが難しいのが
現状でございまして、加水等の処理をさせていただいております。
露天風呂の有無と併せて、ご理解いただけますと幸いでございます。
これからも御宿コトブキスタッフは、
ひとりひとりがお客様に寄り添ったサービス・
おもてなしを提供させていただきます。
ひでくん様にもまたお越しいただきたく、
スタッフ一同で再度のご来館を心よりお待ち申し上げて
おります。
今回は貴重なご意見、誠にありがとうございました。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/3/11
投稿日:2025/3/1
チェックイン時間よりも早く着き、車を置かせて頂き湯村温泉界隈を散策に。その際、足湯用のタオルを貸してくださり、大変助かりました。チェックイン後もウェルカムドリンクといちご大福が目の前に。とても美味しく、甘酒もこれまた絶品…お部屋も落ち着いた空間で夕食、朝食ともに大満足。しかし、20時〜の快眠セラピーでしたので、夕食が最後まで食べられず慌てました。そこが少し残念でした。(食べ切れなかった蟹ご飯をおにぎりにしていただきました)
あと、お部屋の温度が少々寒く、最高の30℃まで上げましたが、効きませんでした。
しかし、ここのお宿は接客も素晴らしく、料理、お部屋ともに大満足でした。まさに、痒いところに手が届くような、おもてなしの真心がある、素晴らしいお宿です。是非また伺いたいお宿となりました。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
あんこ 様
先月末は、ようこそ湯村温泉へ
お越しいただき、御宿コトブキをご利用下さいまして、
誠にありがとうございます。
まずはじめに、エアコンの効き具合の件、
大変申し訳ございませんでした。
その後、お身体に影響はございませんでしたか?
また、御食事のペース配分につきましても、
快眠セラピー前まで、ごゆっくりとお召し上がり
いただけなかったこと、重ねてお詫び申し上げます。
御食事の提供のタイミング・お声掛け等、
更に対策を考えて、よりスムーズに出来るよう
心掛けて参ります。
貴重なご意見、ありがとうございます。
尚、次回以降お食事前の快眠セラピーのご希望も
承りますので、ご予約の際はお気軽にご相談下さいませ。
このような事があったにも関わらず、
総合評価でも最高評価の5点を頂戴できましたこと、
感謝申し上げる次第でございます。
今後も、より気持ちの良い環境を整え、
笑顔と元気を忘れず、接客して参ります。
あんこ様にもまた是非お越しいただけます事、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/26
早めに到着したところ、気持ち良く対応してくれた。料理も美味しく、泉質も良い。ただし部屋の風呂は、一段高くなっているので注意が必要です。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
ひろくん 様
先日は、湯村温泉郷 御宿コトブキ
スイートルームでのご宿泊、
誠にありがとうございました。
早めのご到着、ごゆっくりお寛ぎいただけました
でしょうか。
館内はスイートルームのデザイン風呂を含め、
ところどころ、段差があったりと、
少し不便なところがあり、申し訳ございません。
出来るところから少しづつでも改善してまいります。
貴重なご意見をいただき、重ねて御礼申し上げます。
今回は、カニと但馬牛の囲炉裏会席プランを
お申込みいただきましたが、
これからも、よりお客様にとって満足度の高い
プランを提供してまいります。
尚、3月21日からは朝食内容も一新されますので
こちらもご期待くださいませ。
次回お越しいただく際には、質の高い睡眠につながる
プログラムの一環としてオススメしております、
「快眠セラピー」
を体験してみて下さい。
ひろくん様のまたのお越しを、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/3/2
投稿日:2025/2/19
60代の夫婦です。初めての電車(かにカニはまかぜ利用)での旅行で浜坂駅(湯村温泉)周辺のお宿を決めるのに送迎もあり以前から評判の良いお宿コトブキにしました。宿泊の日が大寒波の予報のためにほとんどの人からキャンセルの連絡が入りお宿は貸切状態でした。スタッフの皆様は評判通りでとても愛想が良く気配り心配りが素晴らしかったです。夕食時『カニ囲炉裏会席プラン』に料理長からこれから調理するカニを見せていただいたり総支配人からの挨拶もありまたスタッフのワインの豊富な知識にも大変感動しました。お部屋にもお風呂はありましたが大浴場も貸切状態で入り口にあったしじみ汁も美味しかったです。
初めての快眠セラピーも体験して30分程でしたが途中で眠ってしまいました。帰りには鯛飯のおにぎりもいただき
無理をお願いして浜坂駅ではなく海鮮物の魚市場まで送っていただきました。今後の希望としては今さら難しいかもわかりませんが露天風呂や床暖房が付いていればなお最高だったと思います。あと妻がお部屋に造花では無く生花が有ればとそこだけ残念がっていました。しかし全体的には非常に良かったと思います。いい思い出をありがとうございました。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
サッさん 様
先日は、蟹料理を召し上がりに、
ご遠方より湯村温泉郷 御宿コトブキに
ご来館いただき、ありがとうございました。
この大寒波の折、急遽キャンセルがあったことで、
館内少し静かすぎたかと思いますが、
サッさん様には貸切状態でごゆっくりお寛ぎいただけて、
何よりでございます。
当館は、総支配人や料理長のご挨拶も含め、
お客様との距離を保ちながらも、密なコミュニケーションを
とるよう心掛けております。
またレストランマネージャーは、
ソムリエの資格を取得しており、
とても豊富な知識を有しております。
本人もお食事時には、サッさんさまとの会話も弾んで楽しかったと、
とても大変喜んでおりました。
また今回のご宿泊では当館自慢のコンテンツである、
快眠セラピーも体験していただけて、
重ねて御礼申し上げます。
医療グループが手掛ける旅館ということで、
睡眠にフォーカスを置き、
このマッサージを受けていただく事により、
質の高い睡眠をとっていただいて、
快適な目覚めと、お帰りいただく頃には
皆様が笑顔と元気になれるような宿を目指しております。
これからも地道に努力をしながら、
なるべく早い段階で露天風呂や床暖房なども含めた
魅力的な設備投資ができるよう、
精進して参ります。
生け花の件も、貴重なご意見として受け止め、
前向きに検討して参ります。
これからも、御宿コトブキをご贔屓にしていただければ
幸いでございます。
是非また季節を変えてご来館下さいませ。
サッさん様のまたのお越しを、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/2/16
予約時のメールや電話で問い合せにも丁寧に対応して頂きました。
ロビーのお香もとても好みでした。ウェルカムドリンクとスイーツも美味しかったです。
ゆったりまったりしたくてスイートルームにしましたが、広くてくつろげました。
残念な点は、お部屋風呂のバスタブが角々していて、もう少し丸みがあれば入り易いと思います。
お食事は蟹メインを選びましたが、大満足の量でした。
料理長さんや支配人さんがテーブルまで来ていただいて、楽しくお話ができてよかったです。
4重の利き酒を頼みましたが、どれも美味しかったです。
朝食も炊き立て、蒸し立てで温かくおいしかったです。
快眠セラピーは初めてでしたが、気持ちよかったです。
お土産に鯛飯のおにぎりを頂きました。
また、機会があれば宿泊したいです。
ありがとうございました。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
桜子 様
先日は、快眠セラピー付きの「カニ囲炉裏会席」プランにて、
スイートルームにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
まず、ロビーラウンジのチェックイン時でのおもてなし、
喜んでいただき、とても嬉しく思います。
ちなみに、お香はつい最近販売を始めました。
またお食事内容や、お土産のおむすびもお褒めいただき、
重ねて御礼申し上げます。
当館はご夕食時、タグ付き松葉ガニのプランでお申込みの
お客様には、料理長が生の松葉ガニを披露させていただき、
その蟹を調理をして提供させていただきます。
総支配人のご挨拶は全てのお客様のもとにお伺いさせて
いただいております。
3月21日からは朝食内容もリニューアルされますので、
ご期待下さいませ。
毎週土曜日は、その総支配人自らがカウンターに立ち、
1階のラウンジでBar営業もしておりますので、
次回以降の楽しみにして下さい。
末文になりますが、
スイートルームの内風呂の件、大変申し訳ございません。
怪我の恐れもありますので、少し対策を考えてみます。
貴重なご意見、ありがとうございます。
桜子様のまたのお越しをスタッフ一同、
心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/2/17
投稿日:2025/2/15
雪が沢山積もっていてびっくりでしたが、無事に着く事が出来ました。歩行に杖が必要な主人を気遣って頂き、ありがとうございました。
お洒落なロビーでウェルカムドリンクと手作りの美味しいちご大福を頂きました。部屋も食事もおもてなしも最高でした。お部屋でヘッドスパも受けられて、気持ちよく過ごす事ができました。大浴場に露天風呂が無かった事と源泉かけ長しでは無かった事、御飯が私達には少し柔らかかった事が少し残念でしたが、四季折々に行きたいと思う御宿です。お世話になりました
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
ラビット 様
先日は大雪の中、愛媛県より
湯村温泉にお越しいただき、
誠にありがとうございました。
御飯が少し柔らかかったこと、料理長に共有しておきます。
次回お越しいただいた際は、更においしいお食事を提供致します。
せっかくの雪景色、露天風呂がないことにより、
雪見風呂を体験いただけなかったこと、
心苦しく思いますが、
そんな中、御宿コトブキで気持ちよくお過ごしいただけたとのこと、
とても嬉しく拝読させていただきました。
また、日頃のストレスや疲れを感じた際には、
快眠セラピーと湯村のお湯、そして季節感を大切に、
1品1品気持ちのこもったお料理を召し上がりにいらして下さい。
尚、3月21日からは朝食内容も一心されますのでご期待ください。
ラビット様のまたのお越しを、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/2/10
ロビーの雰囲気や宿全体の雰囲気が良い。
スタッフの皆さんの対応もとても感じが良く、細やかな所に気配りが行き届いています。料理も美味しいです。部屋はスリッパが、室内と外と同じ物を履くのでそれがちょっと違和感があり、分けられていたら良いのにと思いました。温泉は露天風呂が無いのが残念だしジャグジーが暑くて入れなかったのが残念です。でも、なんでだろ、またすぐリピートしたくなるお宿でした。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
くうちゃん 様
先日はご夫婦で、2度目のご来館、
誠にありがとうございました。
まず、スリッパの件、貴重なご意見ありがとうございます。
次回お越しいただく際には、事前に客室内用とそれ以外で
履いていただくもの、同じものになりますが、2足ご用意する
ように致します。
また、大浴場のジャグジーの温度の件も、大変申し訳ございませんでした。
スタッフが適宜、温度チェックさせていただいておりますが、
行き届かず、ご迷惑をお掛け致しました。
それでも、多岐にわたり高評価をいただけたこと、
とても嬉しく、大変恐縮しております。
露天風呂設置は、設備投資における当御宿一番の課題でございます。
なるべく早く、皆様にお披露目できる様、これからもしっかりと
お客様に喜んでいただける取り組みを通して、宿運営に励みます。
くうちゃん様にも、また今回の件に懲りませず、
今後もご愛顧いただけること、切に願っております。
またのご来館、スタッフ一同で、
心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/2/11
投稿日:2025/2/3
フロアで座ってのチェックイン。ウェルカムドリンクと和菓子のサービス。お部屋もモダンな雰囲気て落ち着けました。
夕方は囲炉裏での焼物。美味しいお料理と地酒て癒されました。帰りに鯛飯おにぎりもいただきました。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
みっちゃん 様
この度は「カニと但馬牛の囲炉裏会席」プランにて
2度目のご来館を賜り、誠にありがとうございました。
更にご滞在中のご感想をお寄せいただき、
重ねて御礼申し上げます。
当館では、2食付きでお申し込みのお客様に限らせておりますが、
ご到着時に、自家製スイーツとウェルカムドリンクを
お召し上がりいただきながら、チェックインの手続きを
行っております。
少しでも旅の疲れが癒されましたら幸いでございます。
また今回ご宿泊いただきましたツインルームの群青「GUNJOU)は、
紫がかった深い青色を基調とした、落ち着いた雰囲気の客室でしたが、
全10室ございますそれぞれ、日本の伝統色にちなんだ配色と設えで
趣が異なりますので、2回目以降ご利用の際はなるべく異なるお名前の
客室をご用意させていただくよう心掛けております。
もちろん、同じ客室の御指定も可能ですので、
お気軽にお申し付け下さいませ。
そして、料理長が創作する囲炉裏を利用した
会席料理は、味はもちろん器やあしらいにも拘りをみせ、
お客様の味覚は千差万別ではありますが、
出来る限り皆様の好みに合うようお料理させていただいております。
お食事も含め、ご夫婦で素敵なひと時を
共有していただけたご様子、スタッフ一同で大変嬉しく
拝読させていただきました。
最後になりますが、
最近は益々冬の寒さが厳しくなりました。
お身体にはくれぐれもお気を付け下さいませ。
みっちゃん様のまたのご来館を、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
返信日:2025/2/6
投稿日:2025/2/3
お部屋の露天風呂めちゃくちゃ気持ち良かったです
大きくてお湯もよい湯加減でした
部屋も綺麗でとても落ち着き久しぶりに当たり!と思いました。
料理もこだわりがあり1品、1品食べるのが家では出来ないなぁと思いながら楽しみました。
部屋のお風呂本当に良かった!
リピします。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
モカ 様
この度は数ある宿泊施設の中から、
湯村温泉郷 御宿コトブキへご宿泊を賜り、
誠にありがとうございました。
また、全て★5の高評価をいただきまして、
重ねて御礼申し上げます。
今回ご滞在いただきました、スイートルーム「市松」(ICHIMATSU)は、
59平方メートル有り、当館で一番広い客室でございます。
24時間お好きなタイミングでご利用いただける、
半露天風呂も付いておりますので、湯村温泉の自然を感じながら、
心身共にゆっくりとお寛ぎいただけたのではないでしょうか。
昔ながらの雰囲気のお風呂ではございますが、
ご満足いただけたご様子、とても安心致しました。
更にお食事につきましても、
お褒めいただき、ありがとうございます。
料理長を中心に創作する囲炉裏会席は、
季節を感じる事の出来るあしらいや食材、器すべてに
料理人としての想いが詰まっており、
ご夕食の献立も毎月変わりますので、
是非次回以降も、楽しみにしていただければ幸いでございます。
最後になりますが、
ご滞在中の感想をお寄せいただき、
誠にありがとうございました。
大切なご家族との記念日旅行やお祝い旅行など、
様々なシーンで是非ご利用下さいませ。
またモカ様にお逢い出来ます事、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
返信日:2025/2/6
投稿日:2025/1/21
宿に到着した瞬間から最高のおもてなしでした。
駐車場の係りの方もフロントの方もとても愛想良く気持ちが良かったです。
ロビーもお部屋も大変綺麗でした。部屋の温泉もとても気持ち良く何度も入りました。
夕食は広間のような所で囲炉裏があったりし楽しくとても美味しかったです。
ただおしぼりに香りを付けてあったのと、乾燥気味だったのが気になりました。
カニ料理なので頻繁に手を拭いたり口元拭いたりの際、香りが気になったり汚れが取れないです。と、蟹グラタンの香りづけも必要無いかと・・
朝食も本当に美味しかったのですが、漬物等食べるのに後からではなくご飯は一緒に出してほしいです。
色々と書いてしまいましたがとてもゆっくり過ごせる良い宿でした。
新しいお宿の様です。もっと良くなるよう期待を込めて少し厳しめの意見でした。
あとチェックインが14時で早いのですが、小さな温泉街であまり時間をつぶせなかったので15時チェックイン、11時チェックアウトの方がいいかな?
また蟹の季節に伺いたいです。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
はるすけ 様
先日は、広島県より
湯村温泉郷 御宿コトブキにお越しいただき、
ありがとうございました。
今回は特に、当スタッフの対応や客室・設備面において、
高評価を賜り、重ねて御礼申し上げます。
一方で、チェックイン時やお食事ご提供時のおしぼりの
香り付けの件、貴重なご意見ありがとうございます。
少し香りがきつすぎたでしょうか。
乾燥気味だったことも併せて、スタッフ間で共有させて
いただきました。
今後の改善点として取り組んで参ります。
また、御食事の提供のタイミングについても、
なるべく各お客様のご意見や、御食事のスピードに合わせて
柔軟に対応できるように努めて参ります。
尚、チェックアウト11:00のご希望に関しましては、
翌日の客室使用状況にもよりますが、
有料にて対応致しております。
お日にち限定ではございますが、
「プレミアムプラン」という企画を販売致しております。
こちらは、ジュニアスイートルームと今回ご宿泊いただいた
スイートルーム限定のプランで、
・11:00チェックアウト(チェックインは14:00)
・夕食時のお飲物(一部商品を除く)や、ラウンジでのコーヒー・
紅茶もフリーで飲んでいただけるオールインクルーシブの内容でございます。
是非、次回以降お越しいただく際の参考にしていただければと思います。
貴重なご意見をご投稿いただき、感謝申し上げます。
それでは、はるすけ様のまたのご来館を、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/1/23
投稿日:2025/1/18
クチコミが遅くなりましたが、去年の12月に結婚記念日旅行でお邪魔しました。いつもはカニをがっつりフルコースで頂けるお宿に行くのですが、たまには違うものを、と囲炉裏会席が気になったのでコトブキさんに決めました。まずおしゃれで清潔感溢れるロビーで、ウェルカムドリンクといちご大福をいただきながら座ってのチェックインに感動。もちろんお部屋も綺麗でおしゃれでアメニティも充実。お風呂は露天風呂がないのは残念でしたが、ゆっくりできました。お楽しみの夕食も各テーブルに囲炉裏があり、椅子に座ってゆったり食べられるのもよかったし、料理の内容もカニ・但馬牛をはじめ手の込んだお料理が色々食べられて大満足。朝食もたくさんのおかずと1組ごとに炊いてくださるかまどご飯が美味しくて食べ過ぎてしまいました。そして今回初めて快眠セラピーというものを体験させて頂いたのですが、これが気持ちよくて本当にぐっすり眠れて次の日も体が軽くなったようで最高でした。湯村温泉は大阪からは少し遠いので今まで伺ったことがなかったのですが、スタッフの方々の対応の素晴らしさも含めて、また是非もう一度伺いたいお宿になりました。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
megu 様
この度は、
数ある宿泊施設の中から湯村温泉 御宿コトブキを
お選びいただいまして誠にありがとうございました。
結婚記念日でのご旅行のお手伝いができ
お2人におかれましても、
素敵な思い出のひとつになりましたご様子をお伺でき
スタッフ一同で大変嬉しく拝読致しました。
自慢の囲炉裏会席や良質な天然温泉、
快眠セラピーをご体感いただき
日頃のお疲れが少しでも癒されましたら
幸いでございます。
ご夕食に関しましては、
各テーブルに囲炉裏の設備があり
目の前で食材に火が通っていく様子や
炭の温かさをご体感いただきながら
お食事をお愉しみいただけます。
料理長が創作する会席料理は
毎月ごとにお献立が変わってまいりますし、
お味はもちろん、季節を感じられるあしらいや器など
全てにこだわりが詰まっており、
ご満足いただけたご様子でとても安心致しました。
また露天風呂につきましては
ご期待に添えず誠に申し訳ございませんでした。
他のお客様からも同じご意見を多数いただいており
1日でも早くお客様に露天風呂をご利用いただけるよう
日々の営業に精進して参ります。
最後になりますが、
湯村温泉へお越しいただく機会がございましたら
ぜひ御宿コトブキへ足をお運びくださいませ。
ふたたびmegu様へお逢いできることを
スタッフ一同で心より
お待ち申しあげております。
御宿コトブキ
尾崎
返信日:2025/1/22
投稿日:2025/1/7
主人とのんびりしたくて、小さな宿評価のよい宿を探してことぶきさんに決めました。
支配人さんが、率先されお客さんとのコミニケーションを大切にされ、従業員さんも親切で、心地よいひとときでした。
お食事も、お腹一杯、カニもお肉も大変美味しくいただきました。
帰りの鯛飯のおにぎりも最高でした。
お風呂が露天風呂が、なかったのがちょっと残念でしたが、気持ちの良いお風呂でした。
又伺いたいと、思わせてくれるおやどでした。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
伝ちゃん 様
先日は、奈良県から高速バスにて、
湯村温泉にお越しいただきまた、御宿コトブキを
ご宿泊先に選んでいただき、誠にありがとうございました。
当御宿は15室の御宿ということと、現在は
大人のお客様に、日頃のストレスや疲れを癒していただきたく、
「出来るだけ良質な睡眠をとっていただきたい。」
「なるべく静かにお過ごしいただきたい」
という方針の元、13歳未満のお子様のご宿泊を
ご遠慮させていただいており、
このような観点からも、
ごゆっくりお寛ぎいただけたのではないかと思います。
露天風呂の設備がなく、大変心苦しく思いますが、
これからも、美味しいお食事と快眠セラピーそして、
細やかなおもてなしを通して、ご来館下さる皆様に、
より高い満足度を感じていただけるよう、精進致します。
伝ちゃん様にもまたお目にかかれること、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
末文になりましたが、
この度は素敵なご意見を賜り、重ねて御礼申し上げます。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/1/11
投稿日:2025/1/6
部屋が綺麗で広く、お風呂はゆったり入れて気持ちよかったです。
食事もどれも美味しく、妊娠中だったのですが色々気遣ってくださり、安心して利用できました。
接客もとても丁寧で、また行きたいと思える素敵な宿でした。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
ゆか 様
先週末はお隣鳥取県より、
新婚旅行でのスイートルームのご利用、誠にありがとうございました。
館内やスイートルームのデザイン風呂も少し段差があったりと、
ご不便をお掛けするところがあったかと思いますが、
ゆっくりとお寛ぎいただけたご様子、とても嬉しく拝読させていただきました。
大切な新婚旅行が、良き思い出になったこと、
当スタッフ一同も、ひと安心といったところでございます。
これからもお客様とのコミュニケーションを大切に、
適度な距離感を保ちながら、気持ちのよい接客を目指して参ります。
当御宿はあいにく現在、13歳未満のお子様のご宿泊をご遠慮させて
いただいているのですが、無事に元気な赤ちゃんが生まれた時には、
是非かわいい姿をお披露目にお越しください。
また、「睡眠特化型リラクゼーションサロン「結 musubi]では、
快眠セラピーやボディマッサージの外部受付も行っておりますので、
併せてご検討くださいませ。
スタッフ一同で、ゆかさまのまたのご来館を、
心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2025/1/11
投稿日:2024/12/17
早めに着いたのですが、チェックインもさせていただき、助かりました
お料理もとても美味しくて美味しくて 全ての接客が良かったです
また行きたいところの一つになりました ありがとうございました
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
ゆりっぺ様
この度は湯村温泉 御宿コトブキへ
「カニと但馬牛の囲炉裏会席(快眠セラピー付)」プランにて
ご宿泊誠にありがとうございました。
さらに全て★5の高評価をいただき
重ねてお礼申しあげます。
その中でも特に接客について高い評価をいただき
スタッフ一同で大変嬉しく拝読いたしました。
ご滞在中はより気持ちよくお寛ぎいただけるよう、
お客様との適切な距離感を保ちつつ
コミュニケーションができるよう心掛け
授業員一同で精一杯おもてなしを致しております。
これからもご来館いただく皆様に、
ゆりっぺ様が感じられたような接客が継続できるように
日々精進して参ります。
また料理長が手掛ける
囲炉裏を使用した自慢の会席料理は、
毎月ごとにお献立が変わって参りますので、
季節に沿った食材をご堪能いただけます。
ぜひご家族の方々や記念日旅行などの場面で
当御宿をご利用くださませ。
ふたたび湯村温にお越しいただく
機会がございましたら、
御宿コトブキへ足をお運びくださいませ。
もう一度ゆりっぺ様へお逢いできる事を
スタッフ一同心より
お待ち申しあげております。
最近は、終日気温が低い日が続いておりますので
季節柄おからだにはご自愛くださいませ。
御宿コトブキ
尾崎
返信日:2024/12/22
投稿日:2024/12/14
スタッフの方々がとても気持ち良く接してくださいました
料理は地元の素材を使用されていて美味しかったです
観光ばコンパクトですが隠れた名店がありました
素敵なご縁に恵まれて親子で良い時間を過ごすことができました
ありがとうございました
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
のりちゃん 様
先週は、湯村温泉郷 御宿コトブキに
ご宿泊いただきまして、
ありがとうございました。
ごゆっくりと親子みずいらずでお寛ぎいただけたご様子、
とても嬉しく拝読させていただいております。
当御宿は現在、13歳未満のお子様のご宿泊をお断りしており、
日頃のお疲れやストレスを抱えている大人の皆様に、
少しでも癒しを感じていただけるよう、
コンセプトであります「快眠」という面におきまして、
快眠セラピーをメインに色々な施策をさせていただきながら、
質の高い睡眠をとっていただき、生まれかわった気持ちになって
ご出発いただけるよう尽くしております。
また仰せのとおり、
湯村はとてもこじんまりとした、
古き良き温泉街でございますが、
最近はおしゃれなカフェやスイーツ屋さんなども
営業しており、ミシュランにも掲載されたラーメン屋さんや、
地元でも評判の町中華、お蕎麦やさん等も軒を連ねております。
是非また、機会がございましたら、
湯村温泉の良質なお湯に浸かりにいらしてください。
その際、御宿コトブキをご宿泊先にしていただけます事があれば、
尚嬉しく存じます。
のりちゃん様のまたのご来館を、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2024/12/17
投稿日:2024/12/11
全てにおいて大満足です。おもてなしの気持ちがとても良く伝わりました。
驚いたのは厨房を見れる作り!綺麗にされており料理人さん達も気持ちの良いあいさつ。とても感銘をうけました。取締役様が率先しての荷物運び、素晴らしい会社ですね。きっと働き甲斐のある良い職場なのだろうと推察できますね。また、伺いたい、、のですが、大阪方面から行くと八鹿駅からの路線バスがネックです。約80分トイレ休憩もなし。浜坂経由だと遠回りで時間がロス。。有料の送迎バス(八鹿駅から)があればまた行こうかなと思います!2000円/人でも乗る方はいるのではないでしょうか?バス代が1450円なので。。2000円でバスの経費がでるのかは、わかりませんが。
宿・温泉・食事・接客、全てにおいて大満足でした。
心のこもったおもてなしに感謝いたします。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
dai 様
先日は、3名様にて湯村温泉郷 御宿コトブキに
ご来館いただき、ありがとうございました。
ご送迎の件、大変心苦しく思っております。
八鹿駅までの送迎の件、前向きに検討させていただきます。
尚現在、春から秋にかけては平日限定ではございますが、
大阪本町にございます、当グループの和食レストラン
「まほらや」での昼食と、御宿コトブキで2食+快眠セラピーが
付いた「1泊3食 御宿コトブキ満喫コース」というプランを
販売致しており、このプランでお申込みいただくと、
大阪本町から御宿コトブキまで往復の送迎をさせていただいて
おります。
また、毎日12:20発で大阪梅田の阪急三番街からも、
湯村温泉行のバスが運行しておりますので、
西宮からですと、少し遠回りにはなりますが、
是非、そちらもご検討いただければ幸いでございます。
このようなご意見をいただいたにも関わらず、
その他接客面やお料理・施設に至るまで、
高評価のご投稿をいただけた事、とても嬉しく思います。
重ねて御礼申し上げる次第でございます。
今回は蟹料理をお召し上がりいただきましたが、
湯村温泉は四季を通じて、様々な美味しい食材が豊富にございます。
また季節を変えてのdai 様の再館を、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2024/12/17
投稿日:2024/12/8
旅行好きで色々な所へ行くのですが、老舗温泉街で結婚式場でないのにブライダル経験を生かした最上級のおもてなし、そして快眠…。何より御宿スタッフ全員がお客様を大切にされていて、人有きの温泉宿だと感じました。また、この人に会いに行こう、会いたい…。そんな気持ちにさせて頂いた佳き旅になりました。原点回帰、日本の佳きを人が紡いで行く、こうあるべきだと学びの1日でした。有難う御座いました。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
とも 様
先日は香川県より、湯村温泉にお越しいただき、
御宿コトブキにご宿泊賜りまして、
誠にありがとうございました。
最上級のおもてなしと快眠・・・と、身に余る高評価のご意見、
重ねて御礼申し上げる次第でございます。
仰せの通り私共観光業界は、人があってのものだと思っております。
故に、オープン当初から当御宿は、ともさまと同じ出身地の
総支配人をはじめとして、
スタッフ全員がなるべくお客様と接する機会を多く持ち、
コミュニケーションを通じて、一期一会の気持ちを持つことは
もちろんのこと、より温かみのある接客を心掛けて参りました。
お陰様で、2回目3回目とリピートしていただけるお客様も
増えて参りました。
近い将来、リピートしていただくお客様で常に満室になるように、
これからも、そういった気持ちを忘れることなく、
日々気持ちの良い環境づくりと、おもてなしさせていただきます。
またとも様も日頃のストレスや疲労を感じた折には、
是非、湯村の良質なお湯に浸かりに来てください。
その際、御宿コトブキにお帰りいただければ尚幸いでございます。
私共も、年明け頃リフレッシュを兼ねて香川県に旅行に行きたいと
話しているところでございます。
その時にはうどんや、ご紹介していただいた観光施設を
満喫したいと思います。
それでは、とも様のまたのご来館を、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
貴重なご意見、ありがとうございました。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2024/12/9
投稿日:2024/12/4
ホテルのコンセプトはどうも「湯治場」のようです。と言ってもセラピーを柱にした現代的な湯治場をイメージしました。
アロマやまくら、ヘッドマッサージなど、またまた到着してからの過ごし方など。色々工夫をしています。館内は清潔でおしゃれにしてあります。
カニをたらふく食べたかったのですが、カニ以外の料理が沢山出されて予定違いでした。そんなメニューもあったのかもしれません。
スタッフの方々は全員に100点を差し上げたいくらいでした。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
スピリッツ 様
この度は、ご遠方より湯村温泉にお越しいただき、
御宿コトブキをご利用くださいまして、
ありがとうございました。
お食事の件、イメージよりも蟹料理が少ないとのこと、
今回、「カニ囲炉裏会席」でのご予約でしたが、
内容面いおいて、ご期待に沿えず、申し訳ございませんでした。
それでも、
スタッフの方々に、100点満点を差し上げたいというひとこと、
接客冥利に尽きます。
我々従業員のモチベーションも更にアップいたしました。
仰せのとおり、
当御宿は、美人の湯として名高い湯村のお湯での「湯治」と、
それから医療グループが手掛ける宿として、もうひとつ特徴の
あるサービスをということで、
オリジナルプログラムである、「快眠セラピー」を体験していただき、
より質の高い睡眠を体感していただけるように、
取り組ませていただいております。
これからも、更に気持ちの良い環境づくりに励んで参ります。
スピリッツ様にもまた、
ご来館いただける機会を持っていただけるよう精進しながら、
またのお越しをお待ちしたいと思います。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2024/12/5
投稿日:2024/12/4
晩飯の囲炉裏料理おいしかったです。
接客も丁寧で、非常に居心地がよく感じました。
今回受けた快眠セラピーは非常に気持ちが
良かったでです。
ただ、夕方に入ったときに風呂が全体的にぬるかったのが、
残念でした。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
nytommbo 様
先日は、湯村温泉郷 御宿コトブキに
ご来館いただき、ありがとうございました。
また、高評価のご意見のご投稿にも、
重ねて御礼申し上げます。
まず最初に、大浴場のお湯の温度の件ですが、
当館はより質の高い睡眠をとっていただく
という観点から、通常約98℃の高熱源泉の温度を加水し、
通常約40℃に調整させていただいております。
しかしながら、ご理解を得ていただく様な説明が不足しており、
寒い中お越しいただいたにも関わらず、
楽しみにされていたお風呂を快適にご利用いただくことが出来なかった事、
大変申し訳ございませんでした。
このようなご意見があるにも関わらず、
その他、お食事や接客・快眠セラピーに至るまで、
最高評価をいただけたこと、とてもホッとしている
次第でございます。
これからも、お客様とのコミュニケーションを大切に、
地に足を付けたおもてなしを心がけて参ります。
nytommbo様にもまた機会を見つけていただき、
再訪していただけること、
スタッフ一同で、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2024/12/5
投稿日:2024/12/1
夕食はいろりを使った工夫が楽しく、ボリュームのある内容でしたが最後まで美味しく頂きました。最後のデザートはお芋のモナカでしたが、もう入りません。軽めの果物の方が嬉しかった。全体的に地元野菜の提供がもう少しあった方がいいですね。温泉地に来ての循環風呂はかなり残念。せっかくの熱湯源泉、やっぱりかけ流しの方がいいですね。それでもミラブルやダイソンなども常備されていました。
総支配人、総料理長をはじめ、すべてのスタッフの皆さんの挨拶や心遣いが優しく感じられ、うれしかったですよ。1階ロビーのバーは使えたのか?案内が無く少々心残りです。セラピーは地元スタッフの方に担当頂き、いろんなお話が出来てリラックス出来ました。
ホントは雪が降るころに来たいですが、運転が危なっかしいので、11月で良かったです。大変お世話になりました。
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
とろろばあむ 様
先月は、湯村温泉郷 御宿コトブキのご利用、
誠にありがとうございました。
まず、ご夕食のデザートの件、アドバイスありがとうございます。
早速、このご意見を料理長に届けました。
地元のお野菜を使用した献立てについても、
今後のメニューづくりのアイディアに取り入れていきたいと思います。
貴重なご意見、感謝致します。
また温泉でございますが、こちらの源泉は98度の高熱源泉ですので、
加水させていただいておりますが、諸事情により掛け流しではない事、
大変心苦しいところでございます。
また、1階のたたみラウンジ「囲」のBar営業は現在、毎週土曜日に開催
させていただいております。
今後はじゃらんネット様の情報ページでのアナウンスも含めて、
皆様にわかりやすくご案内できるように努めて参ります。
その他、快眠セラピーや全体的なお食事内容・接客面について、
とても高い評価をいただけたこと、何より一安心でございます。
湯村温泉は年末から3月頃まで、雪の降り積もる季節になります。
スタッドレスタイヤをお持ちでないお客様には、
兵庫県にお住いのお客様には少し面倒ではございますが、
大阪梅田阪急3番街からの高速バス利用をおすすめしております。
とろろばあむ様のまたのご来館を、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2024/12/4
投稿日:2024/12/1
美味しい料理や、スタッフの皆さんのサービス最高でした!総支配人までご挨拶頂き感激しました!
ただ残念なのは、温泉が狭いことでしたね。。。
露天風呂もなかったのは少し残念でした。
快眠セラピーも良かったし、ホールも豪華で良かったですよ(^^)/
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
こんちゃん 様
先月末は、少しご遠方ではございますが、
同じ日本海にございます、湯村温泉 御宿コトブキに
ご来館いただいまして、誠にありがとうございました。
大浴場の大きさや、露天風呂の件、大変心苦しく拝見いたしました。
このようなご意見は当然多くいただいており、
もちろん改修に向けての計画も立てているのですが、
色々と解決しなければいけない問題もあり、
未だ実現には至ってないのが現状でございます。
なるべく早く、改善できるように頑張って営業を続けてまいります。
一方で、接客面や快眠セラピーやお食事内容について、
大変高い評価をいただき、重ねて御礼もうしあげます。
今後も魅力的なプランやイベントの開催を通じて、
より満足度の高い御宿づくりを目指します。
こんちゃん様にも、また再訪いただけることを、
スタッフ一同で、切に願っております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二¥
返信日:2024/12/4
投稿日:2024/11/30
2回目の宿泊です、静かな宿です
夫婦旅行には良いと思います
お風呂は大きくありませんが
時間がずれてたので、ゆっくりできました
一緒になるとちょっと小さいですね
食事は美味しかったです、料理長や支配人が
丁寧にご挨拶に廻られてました
ただコッペガニが少し塩がきつかったです
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
こうちゃん 様
先月は、2度目のご来館、
誠にありがとうございました。
大浴場が小さく、露天風呂も備えておりませんので、
大変心苦しくはありますが、
こうちゃん様の寛大な評価、とても嬉しく拝読させていただいております。
お料理の件、こっぺがにの塩味の強さの件承りました。
今一度、料理スタッフと共に検証し、今後の調理に
活かしてまいります。
貴重なご意見、ありがとうございます。
また当館は夕食の際に必ず、総支配人クラスもしくは料理長が
お1組づつテーブルにお伺いして、ご挨拶させていただきますが、
これは、歓迎のご挨拶との意味合いはもちろんのこと、
お食事や夕食前までの滞在中において、不備等が無いかどうかの
確認も兼ねております。
もし不備やご不満があった際には、なるべく素早い対応を出来るように
心掛けております。
これからも何なりとご意見をいただけましたら、出来るところから
改善に向かうアイディアとして取り入れさせていただきます。
今後とも、湯村温泉 御宿コトブキを宜しくお願い致します。
こうちゃん様の3度目のご来館を、
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2024/12/4
投稿日:2024/11/30
ジュニアスイトルームをとまらせていただきました
お風呂も最高で、少し残念なのが、座椅子が小さかったかな、ごはんもおしゃれで美味しかったです
帰りに、おにぎりをいただきました、ありがとうございました
湯村温泉郷 御宿コトブキからの返信
かぽ 様
先月末は、湯村温泉郷 御宿コトブキへの
ご来館ありがとうございました。
窯風呂のついた七宝でのご滞在、高評価を賜りまして
重ねて御礼申し上げます。
ツインルームはシーリー社のベッドですが、
このジュニアスイートルームとスイートルームは、
シモンズ社のベッドを採用致しております。
ごゆっくりお休みいただけたようで何よりでございます。
一方、この客室の小さな座椅子、今後の検討材料でございます。
ご指摘ありがとうございます。
さて、当御宿オリジナルのヘッドセラピーは、
リピート率も高く、体験したお客様からも、
とても好評でございますが、
この快眠セラピーの効果はいかがでしたでしょうか。
お食事も、料理長が中心となり、
色々なアイディアを活かしてご提供致しております。
「おしゃれで美味しかった」
というメッセージ、とても嬉しく思います。
座椅子の件も含め、全スタッフで共有させていただきます。
湯村は四季を通じて様々な景色と食材が揃います。
かぽ様のまた季節を変えてのご来館を、
スタッフ一同で、心よりお待ち申し上げております。
御宿コトブキ
フロント 村北 星二
返信日:2024/12/4