エリア:  山形県 >  尾花沢・新庄・村山 >  新庄・最上・肘折

宿番号:333612

「最上川」の美景を眺め、「非日常」を体感する宿。

ハイクラス

草薙温泉
東京・仙台方面→東北自動車道→村田JCT→山形自動車道→山形北IC→国道13号→国道47号→宿

高見屋 最上川別邸 紅-BENI-の風呂・温泉・その他

風呂 
最上川を眺め、ゆったりと浸かる草薙温泉

草薙温泉は、明治12年、現在の国道47号線である新道を開削したときに湧出したもの。
このとき新道開削を進めた県令・三島通庸が「草薙」と命名した。
対岸に古くからある仙人堂は日本武尊を祀り、その日本武尊が詠んだといわれる「草も木もなぎ払いつつ陸奥のみち踏分そかもそ此神」という歌から「草・なぎ」の地名を付けたといわれる。
大浴場
 
露天風呂
 
香り高い檜造りの浴室。落ち着いた木の空間と光が演出する贅沢な時間。
お湯は、肌に優しく長湯がしやすい泉質となりますので、時間の許す限り温泉をご堪能いただけます。
 
最上川に手が届きそうな露天風呂。
自然の景観を背景に浸かる温泉は、この上ない贅沢です。
川、山、空・・・他では味わえない開放感のなか、ゆっくり身体の芯まで温まってください。
 
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[旅館]高見屋 最上川別邸 紅-BENI- じゃらんnet