宿番号:333636
城崎温泉 山本屋のお知らせ・ブログ
雪の城崎温泉の楽しみ方!
更新 : 2011/12/26 9:41
雪が降ると温泉街はとっても綺麗になります。
柳並木や太鼓橋に雪が積もっている景色は、地元に住んでいるものでも風情があるなと思います。
蟹もおいしい季節を楽しんで頂くために気をつけて頂きたいポイントをまとめてみました。
1.迷ったらJRを
車で行きたいけど、チェーンがないしと迷われているお客様には
JRをおすすめします。
大阪、京都から直通で特急が走っています。
時間も2時間40分程度。
城崎温泉駅を降りたらすぐに温泉街です。
2.車の方はチェーンを
城崎温泉の街中は消雪装置があり、水で雪をとかしますので、
ある程度は走れますが、道中が心配です。
国道も除雪しますが、何日か降り続くと間にあいませんし
夜までは大丈夫でも朝起きたら積っていることも。
ひとつチェーンを積んでおかれたらいざという時に役立ちます。
3.靴が大切
雪と水で道路が水びたしってことも。。。
スニーカーやパンプスなどで来られて苦労されているお客様をよく見かけます。
可愛い長靴や防水された靴がいいですが、お持ちでない場合は、ブーツなどに
防水スプレーをされたら安心です。
山本屋では長靴も用意しておりますので、お越しになって
からはご遠慮なくお使い下さいね。
4.マフラーや機能下着
冬も外湯巡りは楽しいもの。寒い時の温泉は格別です。
冬は浴衣の上にウールの丹前、羽織をご用意しておりますが、
機能下着やマフラーなどをされるとより暖かいかも。
途中足が冷たければ足湯もありますよ。
日本海側が大雪とTVで流れても城崎は全く降っていないってことも良くあります。
冬の間ずっと積ってるなんてことはありませんので、
宿泊をご検討頂いているお客様はご遠慮なく
旅館にお問い合わせ下さい。
近くの天気、道路情報をお伝えしたいと思っています。
雪が降ると到着まで思わぬ時間がかかることも。
あわてると危ないので余裕を持ってお越し頂く
ようお願いいたします。
関連する周辺観光情報