宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 岐阜・大垣・養老 > 大垣・養老・揖斐 > アパホテル〈大垣駅前〉のブログ詳細

宿番号:333881

JR大垣駅すぐ横!◆大浴殿「玄要の湯」完備◆

JR大垣駅南口より右手方向、徒歩1分以内!大浴殿・サウナ施設完備!すぐ隣提携駐車場あり!

アパホテル〈大垣駅前〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 熱田神宮で初詣〜

    更新 : 2015/1/5 17:18

    皆さまおはようございます〜、ジミーです!
    三箇日を過ぎまして、今日から仕事初めという皆さまも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
    おつかれさまです!!!
    最近、「がんばる」のではなく「ふんばる」方が気持ち的に正しいのではないかと考えています…
    毎日寒くてつらいですけど、がんばってふんばっていきましょう!!

    さて、みなさん初詣には行きましたか?
    私も昨日お休みをいただいて、熱田神宮に参拝してまいりました。
    三箇日を過ぎているというのに、人、人、人でおどろきました。
    どこからあんなに人がわいてくるのでしょうか…
    さすが日曜日…
    しかし弘法大師のお手植えという大楠は、人がどんなにいようと変わらない威厳があり、
    年の明けたこと、そして新しい一年が始まったことを実感させてくれます。

    おみくじは中吉でした…
    あんまり悪いことは書かれていなかったのですが、
    吉と比べてどうなんですかね
    小吉よりは良い結果だと思んですが、そういえば半吉なんてのも聞いたことがあります

    ちょっと調べてみたところ、
    Wikipediaには、基本的に

    「大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶」

    ですが、神社によっては、

    「大吉・中吉・小吉・吉・半吉・末吉・末小吉・凶・小凶・半凶・末凶・大凶」

    とあります。
    う〜〜ん!どっちなんでしょう!!
    後者だと嬉しいですね…
    占いは良いことしか信じないタイプの人間なので後者だと信じます!!


    初詣の楽しみの一つはなんといっても露店です。
    毎年家族で行くんですが、何を食べるか考えるのも楽しいですね。
    そういえば、たまごせんべいの屋台はこのあたりだけのものだと聞きました!
    びっくりです!
    東京や大阪にはたまごせんべいの屋台は出ないのでしょうか

    普段自分の住んでいるところと違う地域の寺社仏閣やお祭りで、
    いろんなおみくじや屋台をまわってみるのも、おもしろいかもしれません。

    大垣でも、皆さまのお越しをお待ちしております〜〜〜!!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。