宿番号:334034
星降る高原の小さなホテル 白馬ベルグハウスのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
こんにちは☆白馬ベルグハウスです。 白馬ライオンアドベンチャー様が開催して下さっている SUP体験にベルグハウススタッフが行ってきました♪ SUPはハワイ発祥のボードスポーツ、スタンドアップパドルボートの略...
白馬ベルグハウスです。 一気に冷え込み栂池に雪が降りました。 これから雪予報の日もありますのでベルグハウスにお越しのお客様はくれぐれも道中気を付けてお越しくださいませ☆ スキー場のオープンはまだ...
こんにちは☆白馬ベルグハウスです。 栂池はすっかり秋の気候です。 昨日の夜 星ツアーの時間は気温が12℃でした。 星ツアーの参加を考えておられるお客様は 暖かい上着をお持ちすると良いと思います。 長い時...
こんにちは。ベルグハウスです。 栂池に雪が降り続きました。 ベルグハウスの目の前のゲレンデをスタッフが撮影してくれました。 ふわっふわの雪ですね。 皆さん是非初滑りにいらしてくださいね。 そしてベルグ...
こんにちは☆ベルグハウスです。 皆様。大変お待たせいたしました! いよいよ、22-23シーズンつがいけマウンテンリゾートが本日12月11日(日)よりオープンしました。 【滑走可能エリア】 ■ハンの木コース上...
こんにちは。白馬ベルグハウスです。 白馬の山に雪が積もりました。 スタッフがベルグハウス から見えるアルプスの山を撮影してくれましたよ。 この時期しか見れない三段紅葉がお目見えです。 ぜひ皆さん 雪の...
こんにちは♪白馬ベルグハウスです。 いよいよ今週末の2022年6月11日(土) 「つがいけロープウェイ」&「栂池自然園」オープン! です。 ベルグハウスにご宿泊のお客様。 是非雪解け中の栂池自然園を楽しんで下...
更新 : 2022/4/22 20:39
白馬ベルグハウスです。 4月後半に突入し小谷村は春らしくなってきました。 小谷村の春は一気に花が咲くので本当に美しいです。 小谷村には水仙街道という水仙が咲きほこる道が御座います。 地元住民の皆さんの...
こんにちは♪ ベルグハウスです。 栂池高原の雪も少しづつ溶けてきました。 ベルグハウスの駐車場にあった雪壁もだいぶ溶けてきて、 ベルグハウスのラウンジからゲレンデが良く見えるようになっています。 昨日...
白馬ベルグハウスです。 連日の大雪でベルグハウスの駐車場にも沢山の雪が積もりました。 しっかり除雪してお客様の車が停めれる様に対応しています。 除雪の結果ベルグハウスの駐車場に高い雪壁が完成。 ゲレン...
こんにちは♪白馬ベルグハウスです。 昨夜は大雪でした! 一晩で大量に雪が降り積もりました! ということは…ゲレンデ状況は最高なのでは? はい。その通りです。 いよいよ鐘の鳴る丘ゲレンデの「スカイライナ...
こんにちは♪ベルグハウスです。 21-22ウインターシーズン12月1日OPENしました。 【オープンゲレンデ】ハンの木コース上部、栂の森ゲレンデ 【営業時間】8:00~16:00 【運行リフト】ハンの木高速ペアリフト、...
こんにちは♪ベルグハウスです。 紅葉が美しい栂池高原ですが, 今秋シーズンの栂池自然園行きのロープウエイとゴンドラは10月24日が最終日となります。 紅葉を楽しみに栂池自然園にお越し下さるお客様は10...
こんにちは♪ベルグハウスです。 この度…好評だった「一人旅プラン」の販売が再び決まりました。 昨シーズン沢山のお客様にこの「一人旅プラン」をご利用いただきました。 広々としたお部屋を独り占め ...
更新 : 2020/5/8 15:49
いつも「星降る高原の小さなホテル 白馬ベルグハウス」のブログやSNSをご覧いただき心から感謝申し上げます。 代表の松澤宗志です。 この度、政府より緊急事態宣言が全国に拡大された事を考慮し、ゴールデンウ...
更新 : 2019/10/20 10:07
こんにちは、あかねです 昨日レストランでは素敵なお祝いがありました! 旦那様から奥様へ結婚記念日のお祝い☆ とっても素敵でした。 旦那様もサプライズということで、とても緊張していたかと思いま...
更新 : 2019/10/13 15:28
台風19号が過ぎ去り、温帯低気圧へと変わったようです。 当館は被害を見られませんでしたが、同県長野市周辺や関東地方では川の氾濫や土砂崩れが発生し、心を痛めている方が数多くいらっしゃることと存じます。 み...
栂池自然園も紅葉が真っ盛りとなり、近くの山も段々と色づいてきました。 そしてやってきました新そばの季節です! 明日からの3連休は奉納温泉、来週からは徒歩圏内の栂池グランドロッジでそば祭りが開催されま...
こんばんは、じゅんぺいです。 すっかり秋となり朝晩かなり冷え込むようになってきました。 そろそろ紅葉の季節となります。 栂池自然園では9/28〜10/6の期間、栂池自然園紅葉まつりが開催されます。 ナナカ...
こんばんは、じゅんぺいです。 9月になり日に日に秋の気配が訪れてまいりました。 8月下旬から9月上旬の時期は白馬小谷周辺ではそばの花が最盛期を迎えます。 安曇野ICから当館までの道中、そこかしこで見られ...
こんばんは☆sonokoです。朝・晩涼しくなってきて秋が近づいてまいりました。秋のご予約も沢山入っています。ありがとうございます。お問い合わせで「和室ってどんな部屋ですか?」と聞かれることがあります。当館の...
更新 : 2019/8/24 22:30
こんばんは、じゅんぺいです。 お盆を過ぎ、涼しくなってまいりました。 爽やかな風が吹き、晴れの日でも30度までいきません。 朝晩は20度を下回ることがございます。ツアーに参加されるご予定の方は長袖の羽織...
こんにちは、じゅんぺいです。 ここベルグハウスでは、雲一つない良い天気の早朝にモルゲンロートという現象を見ることが出来ます。 今朝は5時前後に見られました。これから日が昇るのも遅くなり、冬には6時すぎ...
この夏、白馬八方尾根うさぎ平にビーチリゾートが誕生しました! 標高1400mから八ヶ岳や浅間山を望むことができる山岳ビーチリゾートで 白馬豚や白馬産ブルーベリーなど地元産のオリジナルフードやドリンクも楽...
こんにちは、じゅんぺいです。 白馬ではアウトドア体験ができるところが多くあります。 中でも人気なのが白馬ライオンアドベンチャーで開催される早朝の熱気球係留体験。 当館から車で15分ほどのところにある八...
当館には貸切風呂のご用意が御座います。 地下1階の大浴場の隣に御座います。 予約制ですのでフロントにてお申込み下さいませ。 カップルプチリッチプランでご予約のお客様は30分無料です。 是非ご予約下さい。...
更新 : 2019/6/29 23:15
こんばんは、じゅんぺいです。 車でお越しの方が利用されることの多い安曇野ICを下りてまっすぐ進んだ先に安曇野スイス村というドライブインがありますが、先日通ったところ何やら違う雰囲気が。。 よく見ると...
こんばんは、じゅんぺいです。 写真でご紹介するのは栂池自然園で見ごろのサンカヨウという高山植物。 普段は白い花なのですが雨に濡れると花びらが透明になります。 梅雨時期で週末ごとに天気が雨になってい...
こんばんは。sonokoです。 栂池自然園や白馬の山々。隣町の大町の山では高山植物を楽しめます。 長い冬の期間、雪の下でじっと耐えてきた植物たちが顔を出してきました。 足元にひっそりと控えめに咲く高山植物た...
20