宿番号:334176
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.7 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/1/12
建物は時代を感じるけどそこが良かったです。今どきの味気ないホテルよりこちらのタイムスリップしたような雰囲気がとても良かったです。館内を階段で移動出来るのもエレベーター待ちが解消されるので良いと思います。
フロントから大浴場前のロビーが広いので混雑しなくてゆっくり出来るので良かったです。
朝食会場も広くてスタッフさんの声掛けが親切で朝から良い気分でスタート出来ますね。
常時元気に声出して挨拶やら案内をしてるのでさすがだなと感じました。
エレベーター降りてから会場までの説明をしてくれたメガネの男性スタッフさんが爽やかで丁寧で良かったです。
お陰ですぐに分かりまして席を確保できました。
品数も丁度良くて朝食らしい朝食で満足です。
和と洋があってどれもとても美味しかったです。
大浴場も時間制限なく利用出来て、広くて混まないので快適でした。
お湯加減も丁度いいのでのんびりと入れました。
部屋も思ったより広くて窓から外の景色も見れたので良かった。
今回の広さある部屋だと十分寛げますね。
いい意味で昭和感と令和感が堪能出来るのでとても満足です。
浴衣を久しぶりに着れたので旅行気分を味わえて良かったです。
ありがとうございました。
投稿日:2025/1/8
よく利用させてもらってます。今回は久しぶりに朝食をつけましたが、美味しかったです。鰹節をつかむトング?が小さすぎて鰹節のなかに埋まっていました(笑)が、特に問題ございません。朝食会場のスタッフさんに関しては、大変気持ちの良い対応をしていただきました。フロントは忙しそうで、気の毒な感じがしました。
その他、温泉もありますし、総じて良いホテルだと思いました。
投稿日:2025/1/7
外観や内装も昭和の施設ですが、広さがあり利用しやすいです。
コンビニがすぐ側にあります。
歓楽街へは少し歩きますが、静かなロケーションなので過ごし易いです。
名駅や柳橋市場も徒歩圏内です。
投稿日:2025/1/7
クーポン券利用で¥9,000、リーズナブルで良かった。
名古屋駅から地下鉄からの移動だと以下鉄駅からだと近いが、乗換を考えると歩いても対して変わらない。
古いホテルだが綺麗に保たれていると思います。
天然温泉も良かった、強いて言うならサウナが有ればなおよかった。
朝食は色々種類が有って良かった。
投稿日:2025/1/6
温泉で浴室も広くてとっても気持よかったです。
お部屋も清潔で綺麗でした。
モーニングは名古屋めしと言うことで味噌カツやきし麺など郷土特産が美味しかったです。
また、機会があれば利用させて貰います。
投稿日:2025/1/5
夫婦での名古屋旅行で利用しました。伏見駅から徒歩10分圏内とアクセスの良い場所にあります。名古屋市内にも関わらず天然温泉の大浴場付と施設が充実しており、快適に過ごすことができます。チェックアウト後にはコインロッカーでの手荷物預かりサービスもあり、便利です。
投稿日:2025/1/5
年末年始を何処で迎えるか夫婦で楽しく迎えるために利用させて頂きました。お風呂もかけ流しで良かったのですが、内風呂より半露天はカルキ臭が強く思えたのが残念。
設備も各部屋にお風呂もトイレもエアコンもテレビも最新のものを備えており居心地よかったです。
問題は朝食会場です。料理はとても良く満足しましたが、私らは座敷で頂いていたのですが一席向こうの家族がマスクもせず、その後両隣が空き、外国人らしき家族が2席必要になったので私らは気を利かせ壁側に移動したら、従業員の方が移動してくれと言われましたが、拒否させて頂きました。外国人の方々はちゃんお辞儀もされてマスク着用もしており、外国人の方々の方がマナーが良かったです。
従業員もお客様にはマスク着用をお願いしたり体温測定や周りのお客様にご迷惑掛からないように促すのが私は従業員の仕事だと思います。その後何の対応もしてない従業員が信じられないです。
まだまだ新型コロナや新型インフルエンザ、マイコプラズマなど感染力の強いウイルスが発生しているので充分に厳戒態勢を整えて頂きたいと思いました。
投稿日:2025/1/2
部屋とエレベーターが遠いです
お風呂はまあまあ
タオルの備え付けが大浴場にあるのはありがたい
エアコンの割に寒いです
投稿日:2025/1/2
夏に名古屋旅行した際に利用して、とても良かったので今回も利用させてもらいました。
設備などやや古さを感じるところはありますが、スタッフの方の対応も良く、何より温泉と名古屋めしの食べれる朝食ビュッフェが最高です。
また名古屋に行く機会があれば是非利用したいホテルです。
投稿日:2025/1/1
部屋はそれほど大きくないが無駄のない配置で広く見える。
ハンガーが多いのも嬉しい。
ただティッシュが前の人が使ったままだったのが残念。
新館と別館のEVがややこしい。
季節がら忘年会利用の客も多くフロント前はゴチャゴチャし部屋への治安の面で心配になった。
ユニットバスは狭くお湯の調節が上手く行かず風邪を引きそうになる。
とにかく天然温泉が良い。
広くてゆったりできて有難い。
又利用したいです。
投稿日:2025/1/1
修学旅行の生徒がたくさんいる時期と被り、少々うるさかった。
温泉にはサウナと水風呂があれば文句無し。
なんちゃって露天風呂はもう少し広いと良い。
泉質は内湯より露店の方が濃い感じがした。
朝食は6:30前に並んだが、窓のない奥の部屋に案内されてガッカリ。閉塞感のある場所での食事は気分が下がる。
投稿日:2024/12/29
バンテリンドームのコンサートに行くために利用しました。目の前がメガドンキ、近くにはコンビニも、やコメダ、山ちゃんと、楽しいことだらけでした。温泉も気持ちよかったです。
投稿日:2024/12/28
~ お部屋 ~
今回は初めてスタンダードセミダブル(2人)のお部屋にしてみました!
いつものサイズより一回り小さいサイズと聞いていたので少し不安だったのですが2人で寝るには十分なサイズでした…!!
2人でお泊まりをする際には是非スタンダードセミダブルをおすすめします。
~ 清潔感 ~
お部屋全体を彼氏と2人で見てまわったのですがベッド、お風呂&トイレ、床などとても綺麗で安心して過ごせました。
~ お風呂(温泉) ~
今回もゆっくり入ることが出来ました…!
ロッカーはもちろん、ヘアブラシやウォーターサーバーもありとても充実した時間をすごせました。
ただ、少し大きな声でお喋りをしていた外国人(?)の方が気になりました。(注意書きを少し大きく書くと良いかも?)
全体的に気持ちよく過ごせたので評価を満足にさせて頂きました…!
希望があるとすれば浴衣をサイズ(S.M.L)別に用意していただけたら
もっと楽しめるかと思います。
また名古屋に行く際には利用したいです。
投稿日:2024/12/26
ライブ参戦のため宿泊。朝食メインで選んだ。
土地勘が間違えていて少し遠くて反省。
部屋は普通。大浴場温泉は2ヶ所あり疲れた体には本当に良かった!きれいだった。
ホテルにも朝食のポスターが貼ってあり期待していた
ご当地の料理を食べれるしと思い。。
結果は残念でした。食器はプラスチック。メニューは少ない。
本当にあれだけ朝食を売りに出すなりホテル側はきちんとしたほうがいい。
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテルからの返信
まーみやんさま
この度はライブ参戦の際に『都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル』にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
朝ごはんバイキングにつきましてご期待に沿えず大変申し訳ございませんでした。まーみやんのご期待するような内容でなくて、結果がっかりさせてしまいとても残念に思います。
大変申し訳ございませんでした。
天然温泉大浴場をご評価頂きまして誠にありがとうございました。
お忙しい中貴重なご投稿を頂きまして誠にありがとうございます。
返信日:2024/12/29
投稿日:2024/12/23
また、お世話になりました。
エレベーターが3つあるのに最初わかりませんでした。チェックイン時に説明していただきたかったです。
部屋はとてもキレイでした。温泉も良かったです。朝食は地元の料理が多くとても珍しいものばかりで楽しめました。会場のスタッフもとてもきびきび動かれていました。
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテルからの返信
福島さま
いつも『都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル』にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
エレベーターにつきましてご説明不足で大変申し訳ございませんでした。
お部屋につきましてもとてもキレイと仰って頂きほっとしております。
天然温泉大浴場につきましても良かったとコメントを頂きましてありがとうございます。
朝ごはんバイキングにつきましても 地元の料理を楽しんで頂けてとても嬉しく思います。『名古屋めし』と『愛知の郷土料理』に力を入れております。和食中心のメニュー構成のバイキングでございます。豪華な食材はございませんがたくさんお代わりをして頂きたく存じます。
またのご宿泊を心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
== ≪お知らせ≫
☆
==『朝ごはんバイキングのお知らせ』==
☆☆
==『愛知の郷土料理』==
=
奥三河鶏を使った=『ひきづり鍋』==!!!
ナゴヤに住んでいる方でも知らない人も多いお料理です。お店でも見かけることが少ないお料理です!
美味しいので是非『ひきづり鍋』をお試しくださいませ。
=
12月29日現在の情報をお伝え致します。
=
☆
お料理につきましては『バイキング形式 』でございます。
☆
『お料理の内容』のご説明をさせて頂きます
きしめん、八丁味噌の牛すじ煮込み、エビフライ、味噌串カツ、焼き魚、カレー、ご飯、ご飯のお供9種類 味噌汁、お惣菜、サラダ、パン、ヨーグルト、フルーツカクテル をご用意しております。
◎お米は木曾岬の契約農家さんからコシヒカリ100%のお米を頂いております。ごはんのお供も豊富にございますのでたくさんお替りをして頂きたいと思っております。
◎コーヒー 紅茶 牛乳 サプリメントドリンク2種類 お茶も『お替り自由』でございます。
☆
☆
=『東海じゃらん』掲載 情報 =
☆
『東海じゃらん』12月号 『この冬行きたい温泉』号に『都心の天然温泉名古屋クラウンホテル』が掲載されてます。P23 東海の本気すぎる宿 特集では温泉についての記事が掲載されてます
返信日:2024/12/29
投稿日:2024/12/23
朝食が美味しかった。
お米が見てわかるぐらい良いお米を使ってて美味しかったです。2泊しましたが、朝食会場が2日とも違っていたので説明不足ですね。
部屋は狭いですが、寝るだけなので問題ないです。ホテルの前はメガドンキーもあり買い物も不便なく出来て良い立地です。
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテルからの返信
pさま
この度は『都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル』にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
朝ごはんが美味しかったとのことでとても嬉しく思います。また お米についてもご評価していただけてとても嬉しく思います。ありがとうございます。
朝食会場につきましてご説明不足でご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございませんでした。
ホテル正面玄関の向かい側の建物の中にドン・キホーテがございます。何かと便利に買い物ができます。
またのご宿泊を心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
== ≪お知らせ≫
☆
==『朝ごはんバイキングのお知らせ』==
☆☆
==『愛知の郷土料理』==
=
奥三河鶏を使った=『ひきづり鍋』==!!!
ナゴヤに住んでいる方でも知らない人も多いお料理です。お店でも見かけることが少ないお料理です!
美味しいので是非『ひきづり鍋』をお試しくださいませ。
=
12月26日現在の情報をお伝え致します。
=
☆
お料理につきましては『バイキング形式 』でございます。
☆
『お料理の内容』のご説明をさせて頂きます
きしめん、八丁味噌の牛すじ煮込み、エビフライ、味噌串カツ、焼き魚、カレー、ご飯、ご飯のお供9種類 味噌汁、お惣菜、サラダ、パン、ヨーグルト、フルーツカクテル をご用意しております。
◎お米は木曾岬の契約農家さんからコシヒカリ100%のお米を頂いております。ごはんのお供も豊富にございますのでたくさんお替りをして頂きたいと思っております。
◎コーヒー 紅茶 牛乳 サプリメントドリンク2種類 お茶も『お替り自由』でございます。
☆
☆
=『東海じゃらん』掲載 情報 =
☆
『東海じゃらん』12月号 『この冬行きたい温泉』号に『都心の天然温泉名古屋クラウンホテル』が掲載されてます。P23 東海の本気すぎる宿 特集では温泉についての記事が掲載されてます
返信日:2024/12/26
投稿日:2024/12/22
会社帰りに忘年会、車通勤なのでこのホテルに車を置いて隣駅の名古屋へ。
時間が早かったので移動前にひとっ風呂。大浴場、良い^_^
東山線一駅で名古屋、便利。宴会後も速やかにホテルへ帰還、
またひとっ風呂。良い^_^ぐっすり寝て、朝風呂。良い^_^
そして朝食名古屋めしバイキング。きしめん、串カツ、はんぺん、
湯豆腐、鳥煮込み、モツ煮、佃煮、漬物、生卵…食べ切れん。
カレーまであるし、パンもある。サラダもヨーグルトも。
充実!最後にコーヒーで満足。駐車場もチェックアウト10:00迄で
1200円。全部まとめて、とても良い^_^
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテルからの返信
osugiさま
この度は忘年会の際に『都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル』にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
弊ホテルの天然温泉大浴場15:00から翌朝の10:00までの間ですといつでもご利用していただけます。《万が一お酒を飲んだ後のご利用は危険ですのでご遠慮いただきたく存じます。》
朝ごはんバイキングにつきましてもご満足していただけて大変光栄に存じます。
またのご宿泊を心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
== ≪お知らせ≫
☆
==『朝ごはんバイキングのお知らせ』==
☆☆
==『愛知の郷土料理』==
=
奥三河鶏を使った=『ひきづり鍋』==!!!
ナゴヤに住んでいる方でも知らない人も多いお料理です。お店でも見かけることが少ないお料理です!
美味しいので是非『ひきづり鍋』をお試しくださいませ。
=
12月26日現在の情報をお伝え致します。
=
☆
お料理につきましては『バイキング形式 』でございます。
☆
『お料理の内容』のご説明をさせて頂きます
きしめん、八丁味噌の牛すじ煮込み、エビフライ、味噌串カツ、焼き魚、カレー、ご飯、ご飯のお供9種類 味噌汁、お惣菜、サラダ、パン、ヨーグルト、フルーツカクテル をご用意しております。
◎お米は木曾岬の契約農家さんからコシヒカリ100%のお米を頂いております。ごはんのお供も豊富にございますのでたくさんお替りをして頂きたいと思っております。
◎コーヒー 紅茶 牛乳 サプリメントドリンク2種類 お茶も『お替り自由』でございます。
☆
☆
=『東海じゃらん』掲載 情報 =
☆
『東海じゃらん』12月号 『この冬行きたい温泉』号に『都心の天然温泉名古屋クラウンホテル』が掲載されてます。P23 東海の本気すぎる宿 特集では温泉についての記事が掲載されてます
返信日:2024/12/26
投稿日:2024/12/21
天然温泉があって、また、露天風呂もあり、疲れを癒すには最高の宿でした。値段も手頃で、朝食も付いてて、非常に良い。
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテルからの返信
ていちゃんさま
この度は『都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル』にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
天然温泉大浴場は1階の大浴場にはお空が少し見えるところが少しですがございます。地下のお風呂にはございませんのでご了承くださいませ。
またのご宿泊を心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
==
==
== ≪お知らせ≫
☆
==『朝ごはんバイキングのお知らせ』==
☆☆
==『愛知の郷土料理』==
=
奥三河鶏を使った=『ひきづり鍋』==!!!
ナゴヤに住んでいる方でも知らない人も多いお料理です。お店でも見かけることが少ないお料理です!
美味しいので是非『ひきづり鍋』をお試しくださいませ。
=
12月26日現在の情報をお伝え致します。
=
☆
お料理につきましては『バイキング形式 』でございます。
☆
『お料理の内容』のご説明をさせて頂きます
きしめん、八丁味噌の牛すじ煮込み、エビフライ、味噌串カツ、焼き魚、カレー、ご飯、ご飯のお供9種類 味噌汁、お惣菜、サラダ、パン、ヨーグルト、フルーツカクテル をご用意しております。
◎お米は木曾岬の契約農家さんからコシヒカリ100%のお米を頂いております。ごはんのお供も豊富にございますのでたくさんお替りをして頂きたいと思っております。
◎コーヒー 紅茶 牛乳 サプリメントドリンク2種類 お茶も『お替り自由』でございます。
☆
☆
=『東海じゃらん』掲載 情報 =
☆
『東海じゃらん』12月号 『この冬行きたい温泉』号に『都心の天然温泉名古屋クラウンホテル』が掲載されてます。P23 東海の本気すぎる宿 特集では温泉についての記事が掲載されてます
返信日:2024/12/26
投稿日:2024/12/21
女性の大浴場はセキュリティがしっかりしていて安心できます。
部屋のコップは消毒済みがわかるようにビニール袋がかけられていて安心できます。
朝食ビュッフェも豪華です。
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテルからの返信
リンさま
この度は『都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル』にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
高いご評価を頂戴しまして誠にありがとうございます。
天然温泉大浴場ではゆったりとお過ごし頂きたく存じます。また朝ごはんバイキングもお召し上がりいただけてとても嬉しく思います。
またのご宿泊を心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
=
=
== ≪お知らせ≫
☆
==『朝ごはんバイキングのお知らせ』==
☆☆
==『愛知の郷土料理』==
=
奥三河鶏を使った=『ひきづり鍋』==!!!
ナゴヤに住んでいる方でも知らない人も多いお料理です。お店でも見かけることが少ないお料理です!
美味しいので是非『ひきづり鍋』をお試しくださいませ。
=
12月15日現在の情報をお伝え致します。
=
☆
お料理につきましては『バイキング形式 』でございます。
☆
『お料理の内容』のご説明をさせて頂きます
きしめん、八丁味噌の牛すじ煮込み、エビフライ、味噌串カツ、焼き魚、カレー、ご飯、ご飯のお供9種類 味噌汁、お惣菜、サラダ、パン、ヨーグルト、フルーツカクテル をご用意しております。
◎お米は木曾岬の契約農家さんからコシヒカリ100%のお米を頂いております。ごはんのお供も豊富にございますのでたくさんお替りをして頂きたいと思っております。
◎コーヒー 紅茶 牛乳 サプリメントドリンク2種類 お茶も『お替り自由』でございます。
☆
☆
=『東海じゃらん』掲載 情報 =
☆
『東海じゃらん』12月号 『この冬行きたい温泉』号に『都心の天然温泉名古屋クラウンホテル』が掲載されてます。P23 東海の本気すぎる宿 特集では温泉についての記事が掲載されてます
返信日:2024/12/26
投稿日:2024/12/20
名古屋出張に何度も利用してます。天然温泉で疲れを癒やしてくれます。朝食のバイキングで少し食べ過ぎてしまいますが、元気に仕事に行けます。また利用したいと思います。
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテルからの返信
ひでさま
名古屋出張の際にいつも『都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル』にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
ご出張の疲れを天然温泉大浴場で癒していただけてとても嬉しく思います。朝ごはんバイキングをたくさんお召し上がりいただけてとても嬉しく思います。バイキング形式ですのでたくさんお代わりをして頂きたいと思っております。
またのご宿泊を心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
== ≪お知らせ≫
☆
==『朝ごはんバイキングのお知らせ』==
☆☆
==『愛知の郷土料理』==
=
奥三河鶏を使った=『ひきづり鍋』==!!!
ナゴヤに住んでいる方でも知らない人も多いお料理です。お店でも見かけることが少ないお料理です!
美味しいので是非『ひきづり鍋』をお試しくださいませ。
=
12月26日現在の情報をお伝え致します。
=
☆
お料理につきましては『バイキング形式 』でございます。
☆
『お料理の内容』のご説明をさせて頂きます
きしめん、八丁味噌の牛すじ煮込み、エビフライ、味噌串カツ、焼き魚、カレー、ご飯、ご飯のお供9種類 味噌汁、お惣菜、サラダ、パン、ヨーグルト、フルーツカクテル をご用意しております。
◎お米は木曾岬の契約農家さんからコシヒカリ100%のお米を頂いております。ごはんのお供も豊富にございますのでたくさんお替りをして頂きたいと思っております。
◎コーヒー 紅茶 牛乳 サプリメントドリンク2種類 お茶も『お替り自由』でございます。
☆
☆
=『東海じゃらん』掲載 情報 =
☆
『東海じゃらん』12月号 『この冬行きたい温泉』号に『都心の天然温泉名古屋クラウンホテル』が掲載されてます。P23 東海の本気すぎる宿 特集では温泉についての記事が掲載されてます
返信日:2024/12/26
じ ょ んさん
投稿日:2024/12/20
過去数回利用させていただいておりますが、お風呂場(トイレ)がここまで下水臭かったのは初めてです。
いくら部屋を清潔に掃除させていても臭いを発していてはちょっとがっかりでした。
朝食もここは点数も豊富で現地のものが味わえることでお気に入りでしたが・・・
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテルからの返信
じ ょ んさま
いつも『都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル』にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
お風呂場の臭いが臭かったとのことで誠に申し訳ございませんでした。清掃をしっかりとして参りたいと思っております。ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございませんでした。
この度は大変失礼いたしました
またのご宿泊を心よりお待ちしております。
==
== ≪お知らせ≫
☆
==『朝ごはんバイキングのお知らせ』==
☆☆
==『愛知の郷土料理』==
=
奥三河鶏を使った=『ひきづり鍋』==!!!
ナゴヤに住んでいる方でも知らない人も多いお料理です。お店でも見かけることが少ないお料理です!
美味しいので是非『ひきづり鍋』をお試しくださいませ。
=
12月26日現在の情報をお伝え致します。
=
☆
お料理につきましては『バイキング形式 』でございます。
☆
『お料理の内容』のご説明をさせて頂きます
きしめん、八丁味噌の牛すじ煮込み、エビフライ、味噌串カツ、焼き魚、カレー、ご飯、ご飯のお供9種類 味噌汁、お惣菜、サラダ、パン、ヨーグルト、フルーツカクテル をご用意しております。
◎お米は木曾岬の契約農家さんからコシヒカリ100%のお米を頂いております。ごはんのお供も豊富にございますのでたくさんお替りをして頂きたいと思っております。
◎コーヒー 紅茶 牛乳 サプリメントドリンク2種類 お茶も『お替り自由』でございます。
☆
☆
=『東海じゃらん』掲載 情報 =
☆
『東海じゃらん』12月号 『この冬行きたい温泉』号に『都心の天然温泉名古屋クラウンホテル』が掲載されてます。P23 東海の本気すぎる宿 特集では温泉についての記事が掲載されてます
返信日:2024/12/26
投稿日:2024/12/19
街の中心に近く、便利で良かったです。
風呂もあり寛げるし、朝食もおいしい。名古屋に来た時は、また利用させて頂きます。
都心の天然温泉 名古屋クラウンホテルからの返信
直ちゃんさま
この度は『都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル』にご宿泊をいただきまして誠にありがとうございます。
高いご評価を頂戴いたしまして誠にありがとうございます。
弊ホテルの天然温泉大浴場は15:00から翌朝の10:00までの間ですといつでもご入浴していただけます。また 朝ごはんバイキングにつきましては和食中心のメニュー構成のバイキングでございまして『名古屋めし』と『愛知の郷土料理』に力を入れております。せっかくのバイキング形式ですのでたくさんお代わりをしてお腹いっぱいになって頂きたく存じます。
またのご宿泊を心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
== ≪お知らせ≫
☆
==『朝ごはんバイキングのお知らせ』==
☆☆
==『愛知の郷土料理』==
=
奥三河鶏を使った=『ひきづり鍋』==!!!
ナゴヤに住んでいる方でも知らない人も多いお料理です。お店でも見かけることが少ないお料理です!
美味しいので是非『ひきづり鍋』をお試しくださいませ。
=
12月26日現在の情報をお伝え致します。
=
☆
お料理につきましては『バイキング形式 』でございます。
☆
『お料理の内容』のご説明をさせて頂きます
きしめん、八丁味噌の牛すじ煮込み、エビフライ、味噌串カツ、焼き魚、カレー、ご飯、ご飯のお供9種類 味噌汁、お惣菜、サラダ、パン、ヨーグルト、フルーツカクテル をご用意しております。
◎お米は木曾岬の契約農家さんからコシヒカリ100%のお米を頂いております。ごはんのお供も豊富にございますのでたくさんお替りをして頂きたいと思っております。
◎コーヒー 紅茶 牛乳 サプリメントドリンク2種類 お茶も『お替り自由』でございます。
☆
☆
=『東海じゃらん』掲載 情報 =
☆
『東海じゃらん』12月号 『この冬行きたい温泉』号に『都心の天然温泉名古屋クラウンホテル』が掲載されてます。P23 東海の本気すぎる宿 特集では温泉についての記事が掲載されてます
返信日:2024/12/26