宿番号:334356
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのお知らせ・ブログ
雪の別世界、栂池自然園(PART2)
更新 : 2011/5/27 23:44
この景色、つい先日の写真です。
そう、この栂池自然園では例年5月といえばまだこんな景色が広がっています。
暑いなんて言っているアナタ!
ここへ来たらおのずとクールダウンできますよ♪
夏は湿原になり数々の花が咲き乱れることで知られていますが、今は今の楽しみがあります。
正面に見えるアルプスまで続くような雪の原
この中を歩いて感じること
景色の大きさ
人間の小ささ
自然の大きさにただただ圧倒されます。
そしてこの栂池自然園のおすすめポイントの一つがこれ、
なんといってもアクセスの良さ!
駐車場に車をとめ、リフトやロープウエイでたったの30分
降りた場所から少し歩けばこの大雪原に到着です。
え?ミズバショウでしょうか?
はい。雪がとけた場所では見ることができます。
でもミズバショウに関して言えば一番の見頃は6月中旬です。
それまでの主役はこの標高1800mの大地に広がる「雪」です。
普段ではまず見ることのできないこんな景色が楽しめる、まさに非日常の場所
靴が心配な方もご安心下さい。
自然園の入口で長靴レンタルあります(有料)
見ていて行きたくなってしまった方はさぁさぁ、計画を立ててみましょう!