宿番号:334356
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのお知らせ・ブログ
味覚の秋!本場の信州新そばに舌鼓
更新 : 2011/10/24 1:25
白馬山麓の紅葉が日に日に進んでいます。
思わぬほど近くにふと色づいている葉を見つけると、街を散策されている方にも笑顔が浮かびます。
彩り豊かなアルプスの街
紅葉三昧と一緒に楽しみたいのが食欲の秋!
長野県、信州といえば名物のそばは外せません。中でも今の季節だから味わいたい。
それが「新そば」です。
暑い夏が終り、9月に畑一面を白く染め上げたそばが実を結んで収穫され、毎年10月から11月下旬にかけて村内の各所で収穫を祝ってその年に採れたそばの実でそばを打ちます。
●採れたて
●挽きたて
●打ちたて
●茹でたて
の四拍子が揃ったそばは香りと色が違いますよ!
そば処信州の中でもうまい店が多いと言われる白馬村
お店ごとに麺の太さ、コシの強さ以外にも何よりも麺汁の味が様々なので飽きることがありません。
また、週末を中心に村内各所のなんと「公民館」でその地区で採れたそばを食べさせてくれる地元の人向きのそば祭りも開催されています。
もちろん旅人も誰でも大歓迎してくれますのでご安心を。
田舎ならではの秋の収穫祭
この秋に白馬に来られて新そばを召し上がる際にはお気軽にスタッフに声をかけてください。
自分のおすすめのそば屋さんから今だけの公民館そば屋さんまで、いろいろご紹介いたします!
関連する周辺観光情報