宿番号:334356
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのお知らせ・ブログ
馬の名前ではありません
更新 : 2012/2/20 19:57
こんにちは、スタッフのんです。
今日は信州の郷土料理と言いますか、風習の一つでもある
【やしょうま】についてお話し致します。
上の写真が【やしょうま】と言う食べ物です。
やしょうまは、旧暦の3/15、お釈迦様が亡くなられる前に食べ、
「やしょ(お釈迦様の弟子の名前)、うまかった・・・。」
とおっしゃられたと言う事で、やしょうまと名づけられ食べる様になったんだとか・・・。
作り方を簡単に解説すると、米粉(上新粉)をだんご状にして、
食紅などで色づけをして、のり巻きの様に重ねて巻いたものです。
米粉で作った金太郎飴みたいなものです。
お団子好きにはたまらない味、
1、炙って醤油を付けて食べてもよし!
2、砂糖に水を少し足して煮て食べるもよし!
3、おしるこに入れたら最高!
信州の方は、各家で時期になるとさまざまな模様を作って楽しむそうです。
今回は、ホテルのある蕨平地区の地元の方から分けていただきました。
まだまだ信州には知らない風習がありそうです。
のん