宿・ホテル予約 > 長野県 > 白馬・小谷 > 白馬村 > 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのブログ詳細

宿番号:334356

地消地産!こだわり料理 & 白馬で唯一!館内2つの絶景風呂が自慢

白馬姫川温泉
中央道安曇野ICより、車で60分 JR大糸線白馬駅より、徒歩20分・タクシーなら3分(無料送迎あり)

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • アルプスを背景に上手に写真を撮るには?

    更新 : 2013/8/15 22:34

    晴れた朝
    ホテルロビーで記念写真を撮る方はとても多いです。
    ロビーから外に一歩出ると、北アルプス白馬岳を背景に写真が撮れるポイントです。

    みなさまからよく声をかけていただきます
    「シャッターお願いします」

    もちろんです。
    こうして写真を撮ること何百枚、そのうち写真を撮る『コツ』を覚えました。

    実はアルプスが明るく、人物は日陰になっている場所ですので、人物と背景の明暗差が激しい場所です。
    ★人物にピントを合わせるとアルプスは真っ白になって曇り空のように写ります。
    ☆アルプスにピントを合わせてフォーカスロックすると、人物が影で真っ黒に写ります。

    最近の一部のカメラには自動補正や、明暗差の激しい場合のモードが搭載されている機種もあるのですが、そんな機能はないと思うという方もご安心ください。

    写真を撮る際に【フラッシュの強制発光】のモードで撮影します。
    オートフラッシュはダメです。強制がポイントです。

    1:フラッシュを強制発光モードにする
    2:アルプスが画面にきれいに入るような位置でシャッター半押し(フォーカスロック)
    3:半押しのまま人物が良く写る位置にして「はいチーズ」

    この3ステップで人物もはっきり、アルプスもはっきりの写真が撮れますよ!

    また、スマートフォンで写真を撮る方は、カメラを起動させてメニューボタン
    その中に「HDR補正」というモードがあるかたはそのモードで撮ると人物も山もフラッシュなしで撮れます。
    (この写真はスマートフォンのHDRモードで撮りました)

    カメラは苦手だし、操作が良く分からないという方
    ご安心ください。
    ホテルスタッフにお知らせいただけましたらシャッター押しますので遠慮なくお知らせくださいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。