宿番号:334356
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのお知らせ・ブログ
歩いて行ける!白馬の足湯巡り
更新 : 2020/1/30 16:01
皆さんこんにちは^^
本日はタイトルにもございます通り、白馬村の「足湯」をご紹介いたします!
1月だというのに道路に雪がない!でもお天気は最高!ということで
おさんぽがてら足湯を巡ってみました(笑)
ご紹介するのは3カ所。
所要時間は2.5h
ルートはこちら♪
(ハイランドホテル→☆白馬駅前の湯→☆薬師の湯→☆和の湯→ハイランドホテル)
それでは、出発!(14:10)
ホテルをでて天神坂を下ります、、、
快晴!絶景!何度見てもきれいです
この日は道路沿いに車を停めて写真を撮っている方を何人も見ました!
道なりに進み、駅までテクテク、、、
ホテルから約15分ほどで1カ所目の足湯、白馬駅前の湯に到着!
駅と対面して右側にあります。
ここは屋内の足湯。体は寒くなく、ゆっくりできちゃいます。温度は少し熱めかな、という感じ。
足湯の隣には休憩所とパンフレットや本なども充実。暇つぶしにもいい施設です^^
ちなみに私は、足湯の手前にある「Hakuba Coffee Stand」さんで、クリームチーズのプレッツェルを頂きながら温まりました!
駅前の信号を渡り、まっすぐ行かずに少し左へ。
「絵夢」さんという飲食店を過ぎたらすぐ右に少し細めの道があります。
そのまま道なりに進むと「Cafももっか」さんが右手に。
そこから数十歩先左手に2カ所目の足湯、「薬師の湯」があります。
沢山の庚申塔の真向かい、屋外屋根付きの細長い足湯です。
雰囲気的には私は一番好きなところ。
温度は少しぬるめ。木漏れ日が気持ち良かったです
それでは最後の足湯へ出発。
薬師の湯を左手みて右に進み、信号を左へ。駅前から八方方面へ向かう道を真っ直ぐ進みます。
少し進むと、左手に今年4月OPEN予定の
「Snow Peak LAND STATION HAKUBA」が建設中。
アクティビティやイベントなどがある体験型複合施設だそうです!
スターバックスも出来るそうで今からワクワク♪
そこから15分ほど歩くと、ローソンが見えてまいります。
そのローソンの先、八方温泉に3カ所目、「和の湯」があります。
スキー場に近いからか、結構人気。
スキー旅行にきた学生さん達が楽しそうに温まっていました^^
さ、さすがに2時間外にいるともう全身浸かりたい、、、
八方温泉に入りたい気持ちは山々でしたが、歩いて帰るのに湯冷めするのは良くないと思い、ローソンで温かい緑茶とコロッケを買って歌いながら帰りました笑
天神坂に差し掛かり、寒さと運動不足で弱った体を奮い立たせて、なんとか到着(16:40)
皆さんも冬場にもし行く機会がございましたら防寒をしっかりとしてお出かけくださいね!
また、足湯巡りにはタオルと袋必須です!
普段車を使ってしまうが故、目につかない物や新しい発見がありました!
「もっと白馬に詳しくなりたい!」そう思えたおさんぽでした
といちゃん
関連する周辺観光情報