宿番号:334634
立山で初冠雪迎えました★
更新 : 2013/10/14 16:40
北アルプス立山で今月13日、初冠雪が見られました☆
13日、午前6時頃の気温はマイナス2度前後と真冬並みの寒さで、
積雪は1センチほどだったそうです。
これからは、どんどん秋から冬に山の模様が変わっていきそうですね(*^ω^*)
現在の立山黒部アルペンルートのは、
標高の高い地点から低い地点へと紅葉前線が移動しており、
弘法付近、黒部ダム付近が紅葉の見ごろを迎えています♪
また、10月下旬ごろになると称名滝、美女平付近も見ごろです♪♪
真っ赤な実が特徴の「ナナカマド」や、
黄色に色づく落葉樹の「ミネカエデ」が鮮やかに色づいています☆
自然の色にこころ癒されますネ・・・
紅葉のシーズンは、例年11月上旬までなので、
みなさま!お早めにっ(´ω`)☆
今の季節の気温は、10度前後となることから、
厚手の長袖シャツやフリース素材の服を着用していくことをオススメします!
冬になる前に、秋の自然を思う存分楽しみましょ〜♪
5![]()