毎月14のつく日は・・・何の日だぁぁぁぁ〜〜〜!?
更新 : 2010/4/26 14:58
アンニョンハセヨ?こんにちは?(^O^)/
今回ブログを担当致します韓国大好き!!内田です。
日本と韓国には5月1日には「勤労者の日(勤労感謝の日と同じ)」、5月5日には「オリニナル(子供の日)」があります。
しかし、韓国にはあって日本にはないちょっと面白い記念日があるんです!!(^v^)(笑)
それは毎月14がつく日にそれぞれイベントのような記念日がありますのでご紹介します〜。
1月14日→ダイアリーデー:1年間使う手帳を恋人に贈る日。
4月14日→ブラックデー :バレンタインデーとホワイトデーに縁がなかった人がお互いを慰めあう 日。真黒な服を着て真黒なジャージャー麺を食べます。
5月14日→イエローデー&ローズデー:ブラックデーまでに恋人ができなかった人が、この日に黄色い服を着てカレーライスを食べないと、独身を逃れられないという日。また、5月はバラが満開を迎える季節。相手との関係を発展させるためには雰囲気の良いデートが必要、ということでバラ祭りにかけてローズデーが作られました。
6月14日→キスデー:5月のローズデーを一緒に過ごしたカップルなら、次の段階は「キス」!ということで作られた日。
7月14日→シルバーデー:恋人同士が互いに銀製品をプレゼントする日。「シルバー」には、「銀」と「年長者」の二通りの意味があることから、この日は両親や先輩達がデート費用を出してくれるそうです・・・。うらやましぃ〜〜(+o+)
8月14日→グリーンデー:蒸し暑い夏に涼しい山へ行き、森林浴をする日。その一方で、まだ恋人がいない人たちが「グリーン」という名前の焼酎を飲みながら互いを慰め合う日・・・(苦笑)
9月14日→ミュージックデー&フォトデー:音楽がある場所で友達を集めて恋人を紹介し、公認カップルになる日。また、澄み渡った秋空の下、恋人同士で写真を撮り合う日。
10月14日→レッドデー:恋人とワインを飲みながら2人だけの特別な時間を過ごす日。
11月14日→オレンジデー&ムービーデー:オレンジジュースを飲みながら恋人と一緒に映画を観る日。
12月14日→ハグデー&マネーデー:恋人同士が抱き合って寒い冬を暖かく過ごす日。また1年間、共に過ごした彼女のために彼氏がお金を使う日。
・・・と何とも記念日好きの韓国らしいというか・・(笑)所変わればですね!(^u^)
このへんでバトンを米沢さんへ〜〜ヽ(^o^)丿
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す