宿番号:335081
城崎円山川温泉 銀花(共立リゾート)のお知らせ・ブログ
真っ白な出石焼で涼しい夏を♪
更新 : 2018/6/23 18:58
同じ豊岡市にございます出石町の伝統陶磁器「出石焼」が、今朝テレビ番組にて紹介されておりました♪
出石焼は200年ほど前から出石町に伝わる伝統の焼き物で、透き通るような白色が特徴です。
現在は4軒の工房がその技を継承しています。中でも永澤兄弟製陶所では今の時期に風鈴作りが行われており、今年の夏までにおよそ1500個の風鈴を作られるとのこと\(◎o◎)/凄い数ですね・・・!
職人の永澤さん曰く、出石焼の風鈴は「澄んだ柔らかい音がする」とのこと。
出来上がったものは出石町内のお店で購入も出来るようです。また例年七月頃には出石城前を流れる谷山川に出石焼風鈴を吊るす企画もございます。
ガラスなどとはまた異なった音色を楽しむ夏も良いですね♪
また、出石焼の絵付け体験が行うことの出来る窯元・お店もございますので、気になる方は要チェックでございます(^0^)
写真は出石観光協会より引用いたしました
関連する周辺観光情報