宿番号:335627
亀の井ホテル 別府のお知らせ・ブログ
4月8日(日) 横津神社春季例大祭♪
更新 : 2012/4/2 17:11
こんにちは☆
亀の井ホテル別府店の白うーぴーでございます(*^^)v
今日も花粉がくしゃみを誘ってくれています(笑)
温泉まつりも無事終わろうとしていますが、
天候の為順延になった「扇山の火まつり」は本日の18時から
行なわれるそうです♪
さて、イベント案内ですが、
4月8日(日) 、日出町藤原にある横津神社では、
春季例大祭が開かれます(●^o^●)
〜ちょっとプチ情報〜
この祭神は日出藩3代藩主であった木下俊長公で、
のちに豊臣俊長となっています。
神社の石垣は、今流行の韓流 = 韓国風建築で有名なんですって☆
治山治水、殖産進行に力を入れ「富水池」を築いたんだそうです。
その徳を慕って参拝客が多くなってるとの事。
横津神社は、日出町内屈指の桜の名所で、
神社からの別府湾の眺望は素晴らしく、対岸に別府・大分を望み、
右手には鶴見岳、左手には国東半島や遙かに
四国の岬まで眺めることができちゃうんだそうです。
この季節ならではの風景を楽しむには打ってつけの場所ですよね♪
春季大祭は、桜が咲き乱れる中、神楽の奉納や餅まきが
行われるそうなので、是非行かれてみてください(●^o^●)
関連する周辺観光情報