大分の特産品紹介その3
更新 : 2013/5/16 10:06
こんばんは(*´ー`)
亀の井ホテル別府店 フロントのAです。
今回は、とりの天ぷら略して(とり天)のご紹介♪
発祥は、昭和のはじめに別府市に現在も有る
『東洋軒』というレストランでメニューとしてはじまったのが
ルーツと言われています。
今では、大分県を代表する郷土料理となっており、
多くのお店でメニューとして提供されています。
ポン酢をつけて食べると、美味しく頂けますよ♪(●^o^●)
『東洋軒』の他に、洋食店『三ツ葉グリル』も、
当ホテルでは、とり店の美味しいお店として紹介させて頂いております。
是非、別府にお越し頂いた際には、利用されてみて下さい♪(*^^)v
関連する周辺観光情報