宿番号:335956
源泉掛け流し 貸切風呂が人気の心地よいセルフ宿 亀屋本店のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
いつも亀屋本店をご利用ありがとうございます。 ★☆亀屋本店はリピート大歓迎☆★ 1.何回来ても美味しい!選べる鍋プラン販売中♪ 2.1日3組限定 お部屋食プランで安心♪ 3.4階・5階に個別エア...
いつも亀屋本店をご利用頂き、誠にありがとうございます! 食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋! 信州は志賀高原など紅葉シーズンがスタートしているエリアも! 戸倉上山田温泉の紅葉の見ごろは10月下旬ご...
関連する宿泊プラン
いつもご利用ありがとうございます。 8月25日から、じゃらんスペシャルウィークが開催されます。 秋の予約にぜひご活用くださいませ。 ◆2週間限定!高額クーポンも発行♪ ◆亀屋本店で使える3000円分...
関連する宿泊プラン
お見逃しなく! ホテル亀屋本店で使える!最大3000円クーポン 甲信越エリアの宿で使える!最大3000円クーポン配布中! ホテル亀屋本店および姉妹館旅亭たかので使える、最大3000円クーポンが配布中です。 こ...
好きな物を好きなだけ飲みたい。 だから、飲み物はセルフで結構、 だからこそ《セルフ飲み放題で個室ご宴会プラン》 大好評のセルフ&スマートホテルホテル亀屋本店のアルコールバー。 これを利用して、格安の...
創業117年の当温泉最古の老舗ホテル亀屋本店は、新たな百年を迎えるべく、今年新コンセプト《セルフ&スマートホテル》を掲げ、大胆に大きく生まれ変わりました。 旧来のフルサービスを止め、ロープライスながら...
善光寺平を眺める最高のスポットがここ、姨捨からの眺望です。「日本の棚田100選」に選ばれた姨捨の棚田に写り込む月と、その先に広がる善光寺平に山々。昼間に見ても美しい風景は、古来より「名月の里」として知ら...
更新 : 2017/9/12 10:28
地ビールの生(なま)あります。 銘柄は、OHLAHOビール(信州東御市振興公社)のゴールデンエール。 数々の賞を受賞している東北信地区を代表する地ビールです。 なかなか、生の地ビールをゆっくり味わえる機...
6月下旬〜7月中旬にかけて、あんずの里で杏狩りが楽しめます。 車で約20分、一面のあんず畑にオレンジ色の実がなっています。 杏狩りは、あんず食べ放題に、1kgの杏お土産付きで 800円。 お土産の杏で、my...
第9回ばら祭りが、さかき千曲川バラ公園で5/31(土)〜6/15(日)開催されています。 今年もきれいに咲いていました。 坂城町は、バラの切り花の一大産地。 千曲川バラ公園は、面積10,000uに250種類・2,000株のバ...
あやめの里のアヤメ 上田市 豊殿地区 爽やかな初夏の農道、神川沿いの約2km渡って紫色のアヤメが咲き並びます。 ほぼ中央に、小さいですが、八千原古代公園があります。 竪穴式住居の縄文集落跡が発掘され、6...
信濃国分寺史跡公園 上田市 かつて日本の地方行政区分だった令制国の一つ信濃国(しなののくに)。 上田市には信濃国の国府が設けられ、古代信濃国の中心地であったと云われています。 その中心となるのが、信濃...
雪解け水に起こされるように、湿原にも春が訪れ、水芭蕉やリュウキンカなどが咲き始めました。戸隠森林植物園や斑尾高原の沼の原湿原では、今が満開です。北信地区は広く、高低差もあるため、これからも各地で見頃が...
□八重桜 スタンバイ中です。 全長約4kmと云われる千曲川堤防沿い桜堤の八重桜(一葉)。 嬉しいことに毎年、見頃はゴ−ルデンウィ−ク。 今年もそれに合わせるかのように、蕾が膨らんでいました。 ■オス...
千曲川を挟んで戸倉上山田温泉の対岸にあるの戸倉宿キティーパーク。 桜が満開で、空を蔽うかの様に咲いています。 ぜひ、お帰りにでもお立ち寄りください。 また、このまま山道を上がり峠を越えると、あんずの...
一目十万本と云われる日本一のあんずの里、千曲市森・倉科地区の杏林。 そのあんずの花が咲き始めました。咲き始めは赤味が強く、とてもきれいです。 撮影時で、平地で5分咲き、中間地で3分咲き、山間地で2分咲...
戸倉上山田温泉入口、八王子山の佐良志奈神社境内のカタクリの花が満開になりました。 紫色の凛とした、とても気品のある花です。 朝の散歩がてらに、少し足を伸ばして、ぜひご覧ください。 また、北信地区の各地...
千曲川をはさんで、戸倉上山田の対岸にある天狗の里キティーパーク。 そこから約750m林道を15〜20分程歩くと、千曲市の天然記念物【セツブンソウ】の群生地があります。 小さくて、可憐なかわいい花です。...
芦ノ尻道祖神祭り 無病息災を祈念して、正月7日・七草の日に村内の松飾りのしめ縄で、道祖神の文字碑に独特の顔が作られます。 長野オリンピック開会式に登場して世界デビューした旧大岡村の道祖神。 実物はちょ...
10月中旬頃、信州へ《冬の使者》白鳥が越冬の為やってきます。 安曇野の犀川のほとりにあるダム湖《犀川白鳥湖》と遊水池《御宝田遊水池》の2ヶ所には、毎年1000羽前後のハクチョウが飛来します。 越冬し、3月末頃...
★オンライン決済・現地決済共、カード支払いが可能です。 お気軽にご利用いただけます。(注)一部プランを除く。 ★【現金払い】とプラン名にあるプランについては、現金払いのみの決済となります。カード払い...
関連する宿泊プラン
更新 : 2013/12/2 21:00
ホテル亀屋本店自慢の信州懐石膳。 《信州アルプス牛・サーロイン》《信州シャモ》《信州サーモン》《信濃雪鱒》など信州の食材がいっぱいです。(ランクにより異なります。) 今回から、新たに《信州ポーク・ロー...
紅葉 龍洞院 千曲市 桑原 《龍洞院》 (りゅうとういん)は、温泉近郊にある曹洞宗の古刹。とても静かな処です 近くを走る篠ノ井線の煉瓦造りのトンネル《龍洞院架道橋》は、国の登録有形文化財。 そのト...
塩田平を一望できる見晴らしのよい高台に、約6万本のコスモスが咲きます。コスモス狩りもできます(有料)。 今年は台風の影響で、多くの茎が倒れていました。 花の付き具合も少し悪いようです。10月初めで5分...
松茸プラン始めました。 ・【9月限定】★焼松茸1本+霜降信州牛+鯛茶漬け付★ ・【松茸3品】霜降信州牛と貸切風呂付プラン【実り】 ・【松茸5品(焼松茸付)】霜降信州牛&貸切風呂付プラン 信州はこれからが...
【秋得】【9月限定】入園券付き (*^0゚)v 巨峰やマスカットが食べ放題《ぶどう狩りプラン》 当館から車で5分、《智識寺》の隣にあるのが提携農園の《クラウン農園》。 オーナーの飛田さんは、有機栽培・循環式農...
戸倉上山田温泉から車で約5分ほどの《シーバススポーツクラブ上山田》と提携。 当館宿泊者は、1日1,000円で《フィットネスジム》《プール》が利用できるようになりました。ぜひ、ご利用ください。 上山田...
20