宿番号:336165
ホテル ノースキングのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2025/6/11
素泊まりで1泊しました。
なんといってもアルカリ性低張性冷鉱泉の素晴らしいこと!2時間ほど温泉とサウナを満喫させていただきましたが、温泉の浴槽も高めの浴槽と低めの浴槽があり、サウナ後の水風呂は冷鉱泉の源泉掛け流しで、とても肌馴染みがよく気持ちの良い水風呂でした。
上がったあと、顔を含めて全身がワンランクアップ色白になり、肌の古い角質成分が落ちたような気持ちの良さでした。
欲をいえば、柱に置いてある整い椅子がカランのところに設置してある椅子なので、普通の高さの椅子を用意していただけると助かります。
また、露天風呂はなくても外気浴ができるスペースがあると更に気持ちよく温泉を堪能できるのにな〜と思いましたが、贅沢ですね。(笑)
ただ、今の時期でも浴室内がかなり暑くなっており、サウナを利用してしまえば気にならないのですが、湯槽だけの利用ですと、室内がかなり暑いため、ゆっくり堪能できないので換気が必要では?と思いました。
(換気扇はあるようですが、止まっていました。)
今回は、食事は付いてないプランにしましたが、ホテル内のレストランで美味しいホタテフライ定食をいただき、他のメニューも食べたくなりました。(笑)
ホテルの周りも山に囲まれ、山の緑が青々と濃厚で鳥や虫のさえずりがとても気持ち良く、なぜか懐かしい気持ちにさせていただきました。
また、寄らせていただこうと思えるお宿でした。
投稿日:2025/5/22
初めてこちらを利用させていただきましたが温泉の泉質がとても良かったです。トロッとしたお湯でしっとりとすべすべになりました。
プランには夕食のみのプランが無かったので問い合わせたところ、プラス料金で夕食を用意していただけましたが、部屋にトイレが無かったのが残念でした。
レストランで接客して頂いた「スタッフさん」は入社一ヶ月で不慣れながら一生懸命に対応してくれました。
「スタッフさん」の今後に期待し、頑張っていただきたいです!
また機会があれば「スタッフさん」の成長を見に行きたいです。
投稿日:2025/5/20
接客も食事も清潔感も素晴らしかったです。特に食事の対応をしてくださった若い女性達が気持ちがこもっていて良かったです。受付や警備のおじさん達まで皆さんしっかりしています。食事も期待以上で美味しかったです。立地が市街地というロケーションで少し味気ないですが、必ずリピートさせていただきたいと思います。
投稿日:2025/4/28
両親へのプレゼントとして、家族三人で泊まりました。和洋室2間で広くキレイで、のんびり過ごせました。
温泉はお湯がとても良く、熱い湯もあって、温まりました。
今回は周囲の観光もしたので、岩盤浴に入る時間がありませんでしたが、岩盤浴があるのも魅力的で、次の時にはぜひ岩盤浴にも入りたいです。
朝ごはんを追加しましたが、和食で美味しかったです。
スタッフの方も丁寧な対応をしてくださり、とても安心して過ごせました。
また利用させてもらいたいと思いました。
投稿日:2025/3/23
食事は品数もあり 地酒も勧めてもらい美味しかったです 生田原駅前のホテルだからJR利用も可能です 温泉はツルツル 朝食も美味しかったです 観光にビジネスにも良いと思います。
投稿日:2025/3/17
久しぶりに宿泊させていただきましたが、オホーツクの食材をいかした海鮮の刺身で特にホタテの刺身や揚げ物や、鮭の焼き魚がとても美味しく食べ過ぎて大満足でした。長距離運転で温泉に入り疲れがとれ大満足でした。
投稿日:2025/2/12
近場にこんなに良い温泉があると、なぜ今迄来なかったのかなってくらい良かったったです。
お部屋も綺麗で、お食事も美味しく、湯上がりもポカポカして、お湯もとても良かったです。
スタッフの方の対応も丁寧で親切でした。
デザートに出た、酒粕のプリンが絶品でした。
アメニティ、一分有料なので、お出かけ前に確認するといいと思います。
投稿日:2025/2/4
子連れで利用しました。
宿自体は古いですが、お風呂が好きで利用してます。
サウナが21時、岩盤浴23時終了が残念。
夕食朝食なしでの宿泊代は少し高いかな、とは思います。
子供の忘れ物等があった際すぐに連絡をいただき助かりました。
投稿日:2025/1/31
時間があると利用させていただいております。
フロントの若い女性が大変感じよく、又、レストランスタッフは気さくな方が多くて、
メニューに悩むと相談に乗ってくれたり、楽しい会話となりました。
またお邪魔致します。
ただし、
お部屋が寒かったのと、相変わらず
サウナ常連客が場所取りしたり、寝転がったりと
田舎だから仕方ないかもしれませんが、
都会から来たら
あまりのお行儀の悪さに驚きます。
水風呂の縁に座り、
話し込んでいるので、水風呂入りたくても怖くてやめました。
投稿日:2025/1/19
ホテルの清潔感からスタッフの対応すべてよいホテルです。今回、連泊をさせていただきましたが、朝食が何一つ変りもなく飽きてしまいました。仕方ないことです。でもまた利用したいホテルです。
投稿日:2024/12/15
宗谷方面から釧路方面への鉄道移動で1泊する必要があり、以前から宿泊したいと思っていたノースキング生田原に念願かなって宿泊できました。
前日が豊富温泉のアブラ泉、翌日は川湯温泉の強酸性泉と際立った個性的なお湯に挟まれましたが、生田原のアルカリ泉も個性があり、満喫しました。
トレインビューの部屋から石北本線のキハ283の特急やDECMOの普通列車のみならず、DLプッシュプルの貨物列車まで見ることができ、鉄道好きには最高でした。レストランもトレインビューですよ。
従業員の方はフロントもレストランも大変水準が高くこちらが気分良くなるよう接してくださいました。
生田原膳、質量ともに大満足でした。
遠方で列車の便も悪いですがまた訪れたいと思う素晴らしい宿でした。
投稿日:2024/12/14
数年前まで毎週ずっーと宿泊してました
たくさんの思い出あるホテルです
久しぶりに宿泊しましたが全体的に
良くなってましたね
維持管理が出来てますね
岩盤浴は初めて利用しましたが宿泊者300円
での利用にびっくりしました
仕事の疲れを全て取ってくれるほど
リフレッシュ出来ました
ほんとに大好きなホテルです
投稿日:2024/11/29
ご飯は美味しい、部屋は広く快適でした。
レストランとお風呂のスタッフの方が親しみやすく、楽しく話せました。
温泉の質もとても気持ちよく、よく眠れました。
岩盤浴も良かったです
投稿日:2024/10/17
9月下旬に宿泊しました。
鉄道利用の一人旅で、とろみを感じる温泉が好きなのと、JR生田原駅から近く、札幌行き特急オホーツク2号にちょうど良い時間に乗車できる立地が決め手になりました。コンビニが比較的近いのも便利。
20時半過ぎにチェックイン。浴衣はチェックイン時にフロントでお借りします。
3階の禁煙シングルルームは掃除が行き届いており、ちょうど良い広さ。窓は大きくありませんが、たまたまJR石北本線と植栽文字が見える側の部屋でした。姿見の下に荷物置きがあるのはいいですね。テレビは小さめ。カップ類は清潔で、電気ケトルと緑茶ティーバッグの用意もあります。
枕は1種類。枕と壁の間にある眼鏡などが置けるスペースはたいへん便利。目覚まし時計はありますが、枕元に電源コンセントが無いのは不便でした。Wi-Fiはちょっと不安定。ハンガーは2本で冬場は少ない気がします。
空調は0.5℃刻みで温度を設定することができるタイプで、静かな稼働音。しかし、冷蔵庫は時々「ぽっぺん」のような音を出し、睡眠の妨げになったので電源プラグを朝まで外しました。部屋がしっかり遮光できるのはありがたい。遮音性はふつうですが、通路を歩くゲストの話し声などは結構入ってきました。
バス・トイレ一体型のユニットバスは清潔で、うれしい混合栓。ハンドソープはPOLA。フェイスタオルやバスタオル、枕カバーも無臭で清潔。扉にバスタオルが掛けられるようL字フックがあるのも良かった。ドライヤーもあり、トイレはウォシュレットでした。(じゃらんの基本情報ページの「ドライヤー」「温水洗浄トイレ」欄が「×」になっているのは何故...)
大浴場は洗い場も多く、お湯は期待どおりの良さ。サウナなどが早めに終了してしまうのは、事前に知っていたもののちょっと残念。水風呂はあります。
深夜0時頃、私が宿泊した近くの部屋で鍵が開かなくなるトラブルがあったので、チェックアウト時にフロントスタッフから「昨晩はお騒がせ...」の一言がほしかったのと、無料のドリップ式コーヒーマシンが無いため、コーヒーを飲めないのが辛かったけれど(近くのコンビニにもコーヒーマシンがありません)、全体的に気品が感じられる良いホテルでした。
投稿日:2024/10/2
ロビー、レストランを含めて綺麗なホテルでした。部屋が線路側だったので、石北線の普通、特急、後補機のディーゼル機関車を付けた貨物列車を部屋から見ることができました。
投稿日:2024/9/12
施設はとてもキレイに清掃されていて接客も良かったです
岩盤浴も別料金ですがあり
温泉もお肌すべすべになりました
利用客の一部がマナーの悪い人がいて場所取りがされていたのでそこは迷惑でしたが…
部屋は昔ながらの和室で広くて
トイレは部屋になかったけどそれでも快適でした!
廊下の絵画が夜はドキドキしちゃいましたが…
周りにはコンビニがあります
電車も駅の目の前でよく見えましたよ
それでも田舎なので料理は付けた方が良いかもしれません!!
投稿日:2024/8/10
遠軽方面に旅行を計画しており、5人1部屋で泊まれる部屋を捜していたところ、ちょうど空きを発見し即予約しました。部屋は和洋室で、ベッド2つに和室(布団3つ)で十分広かったです。車椅子1名いましたが、部屋に段差がなく、入口スペースも広いため、椅子に乗り移りもしやすかったです。
投稿日:2024/8/10
出張で利用しました。
生田原駅から徒歩数分で近くにセコマがあります。
今回は食事付きプランでしたが、夕食、朝食ともに豪華です。
食事会場、客室からは列車も見えます。
温泉も良い具合にヌルヌル感がありました。
なかなか予約の空きがないとのことですが、また泊まってみたいホテルです。
投稿日:2024/8/4
お風呂がとても良かったです。部屋も清潔に保たれていました。近くにコンビニもあります。また泊まりたいホテルです。
投稿日:2024/7/28
生田原駅に近く部屋から石北線の列車が見られました!晩ご飯もホテル内のレストランが利用でき温泉もありとてもゆっくり出来ました!
投稿日:2024/7/15
出張の一人旅。美味しいご飯、ゆったり入れる風呂、清潔な部屋、そして従業員の皆さんの笑顔。。。どれも満足でした。実は忘れ物をしてご迷惑をおかけしましたが、頂戴した電話もとてもご親切に、汗。有難うございました。また利用させていただきます。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます