宿番号:336333
リブマックスリゾート宮浜温泉Oceanのお知らせ・ブログ
菊花祭 =舞楽奉奏=【嚴島神社】
更新 : 2020/10/8 22:35
平清盛によって京の都から宮島に伝えられた舞楽とは、雅楽による舞踊のことで、陵王[りょうおう]・納曽利[なそり]・萬歳楽[まんさいらく]・延喜楽[えんぎらく]など二十数曲が、12世紀後期より今なお嚴島神社に伝承されています。
舞楽は、インド・ベトナム・中国・朝鮮半島などから伝わりましたが、現在では、日本以外には存在していません。
発祥の地インドはもとより中国、朝鮮半島にも現在は残っていません。日本では宮内庁、大阪にある四天王寺、そして宮島の嚴島神社ほか数カ所に残るのみとなっています。
菊花祭・日時:毎年10月15日 午後5時から
内容:振鉾、萬歳楽、延喜楽、賀殿(御祭神に菊の花を供える)、一曲、曽利古、散手、貴徳、陵王、納曽利、長慶子
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら