宿番号:336449
ビジネスホテル秀山荘のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.0 |
|
風呂 | 2.9 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.5 |
|
清潔感 | 3.2 |
|
投稿日:2023/6/1
ちょっとちょっとかな?
時期的には格安?ん〜、自分には息苦しい。古いのは仕方ないけど。まあ、いいか別に次はちょっと難しいかな(^^)
投稿日:2023/5/21
低コスト
大館市内の繁華街近くに隣接し、専用駐車場も確保されています。出張・観光・女子会などいろいろ多方面で便利に利用できると思います。
投稿日:2023/4/16
低コスト
専用駐車場も確保されており、便利に利用させていただきました。また泊まりたいと思います。
投稿日:2023/4/16
低コスト
大館市内の繁華街に隣接していて、専用駐車場も確保されており、便利に利用させていただきました。また泊まりたいと思います。
投稿日:2022/12/2
低コスト
大館市内の繁華街の近くにあって、駐車場もすぐ目の前に完備されており、とてもお安く利用させていただきました。
ビジネスホテル秀山荘
詳細情報・予約へ投稿日:2022/10/26
東北によくある市の中心部が遠く幹線も歩道が駅から市役所まで道路工事中で歩いていったが少し難儀した。駅も仮駅で代行バスも運行しているようだが「豪雨の影響は」と受付の人に尋ねたがあまり深刻に考えていなそうだったので地元の人は大丈夫で元気らしい。
投稿日:2022/9/4
大館市が隆盛を極めた?頃のホテル。レトロまではいかないが、昭和なホテルだ。番頭さんがフロントを務めている。毎度毎度、デジャビュか?思わせるほど全く同じ挨拶、全く同じ案内、全く同じ所作で迎えてくれる。おおよそこのホテルでは・・・少なくともフロントでは、イレギュラーな出来事は起きないのだろう。もちろんそのイレギュラーなリクエストに全く応えることが出来ない訳ではない。近くのコンビニで買ってきたカップめんを食べる為に箸が手元になくて、それを求めれば、ホテル内の食堂から「裸のままの割箸」を持って来てくれるし、この近くで軽く食事がとれるお店はないかと訊けば、自分のおすすめの飲食店を紹介してくれる。駐車場が満車だった場合、わざわざ自分の自家用車を寄せてスペースを作ってくれる。そんなホテルだ。なにぶん設備が古いので今時の若い泊出張者はややもすれば抵抗を感じるかもしれないが、カーテンではない引き戸の窓。3段階しかない空調システム。遅いエレベーター。隣のいびきが聞こえる薄い壁。備え付けは今時珍しいリンスインシャンプー。そして使い切り固形石鹸。このアルカリ固形石鹸が皮脂の除去に猛烈に一役買う。「洗ったぜ」感の満足度は高い。髪の毛がギシギシになるし、顔も突っ張る。これがまたいいのだ。一時期コロナ患者待機ホテルにもなっていた。嫌いではないこのホテル。設備やサービスのバランスを考えれば。。。正直あと7ないし800円は安くても良いのではないかと。
この類のビジネスホテルは、どうしても差別化に当たって譲れないポイントがある。まずは水回りさえちゃんとしていれば満足度が高い。シャワーの圧力、温度調整、バスタブやバスカーテンの汚れの有無。要は設備が古くても「掃除」が行き届いていて、「清潔」であるかどうかだ。バスタブの内側を指でなぞって、ざらっと垢が残っているバスタブには入る気はしないだろう。この秀山荘はその点では合格なのだ。たくさん求めない。今あるサービスで満足する。謙虚な姿勢で利用するのがこの秀山荘だ。
投稿日:2022/8/15
市役所から近く割と目印が多いため、すんなり到着できました。外観は古さを感じませんが中身はやや古いのかなとも思います。
部屋はベッドか大きい分少し狭さを感じます。スペースの制約からか、椅子に座って食事しているとテレビが見づらい感じです。
これまでのお客さんの扱いが悪いのか、冷蔵庫がきっちりと閉まらないのも気になったところです。
でも、部屋自体は清潔感があり、また、食事も美味しく頂きました。近傍に名所があればまた伺いたいです。
投稿日:2022/7/17
低コスト
価格がお手頃で大変助かりました。駐車場も目の前に完備されており、ありがたかったです。
ビジネスホテル秀山荘
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[ホテル]ビジネスホテル秀山荘 じゃらんnet |