宿番号:336463

<会津鉄道トレインビューの宿>会津の郷土料理と美人の湯を堪能

湯野上温泉
東武鉄道 「湯野上温泉駅」から徒歩15分 

湯野上温泉 まごころの宿 美加登屋のクチコミ・評価

総合
3.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.0
風呂 3.4
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 3.2
清潔感 3.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

タッチミーさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
会津の郷土料理、源泉かけ流し温泉を堪能/2食付
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

貸切のようなお風呂

御夫婦で営んでいるので、おそらく満室にしないんだと思います。小さなお風呂ですが、お湯がきれいでゆっくり入れます。お料理も手作りで、おいしくいただきました。家庭的ですが、けして馴れ馴れしい接客ではありません。控えめで優しさがあります。また、伺います。

男性/40代 一人旅

ぴんくるさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【ビジネス】全館wifi完備♪疲れを癒す温泉&楽々夕朝食付きでビジネス滞在をサポート!/2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

夕食がお勧め

鉄道沿いのお宿で部屋からも列車が眺められるのが魅力で、割り当てられた部屋も2階の線路側でした。湯野川温泉駅の時刻表も置いてあるので2分前後のタイムラグで通過します。部屋には空気清浄器や冷蔵庫、有料VHSデッキがありました。遮音性は良くはなく隣の声が聞こえてました。
温泉は湯底からは熱湯が供給されていました。脱衣所にはレトロ扇風機が現役です。
朝食は標準的でしたが夕飯が馬刺やこずゆ等があり良かったです。朝食付との料金差を考えたら夕食付きの方がお勧めです。

男性/60代 友達旅行

竹岡さん

時期
2024年8月宿泊
プラン
ビジネス&観光に気軽に滞在!湯の上温泉駅徒歩15分・源泉かけ流し美人の湯でリフレッシュ/素泊まり
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

トラブルで急遽予約し宿泊

元々の宿泊先がトラブルで、急遽変更して宿泊しました。
宿は民宿で家庭的な接客。当日の予約で、食事なしだったのですが、湯之上温泉は何もない。
これでは温泉地として、繁栄はありません。
特筆することもない、宿でした。

女性/40代 家族旅行

りなぴさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
ビジネス&観光に気軽に滞在!湯の上温泉駅徒歩15分・源泉かけ流し美人の湯でリフレッシュ/素泊まり
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
2

次は行かないかなという評価

予約のページには、近くに居酒屋がありコンビニもある。部屋には冷蔵庫がある、、と泊まる側からしたら重要視する項目。実際はコンビニ以外はない温泉地でした。昔は栄えたのかなという面影がありますが閉店した宿、お店ばかりでコンビニで持ち込みした方がいいですね。でも、電子レンジもないのでコンビニで温めてきてください!みたいな対応。ビールの販売機も故障しており、ジュースの販売機もない。近くにもない。四角い冷蔵庫で冷えも悪いし、冷凍庫も効かないので保冷剤も固まらない。お土産で買ってきたものも入りきらない大きさ。情報を頼りに予約を決めたりするので、情報の変更は随時して欲しい。これでは、素泊まりでのお値段にしては高い印象。
他の方も書かれていましたが、窓にカーテンとかないので朝日が眩しい。お客が快適に過ごすという事に全く無視な環境。お湯もぬるくてカップラーメンすら不味くて、、
2度は行かないですね。。

男性/50代 一人旅

もぐさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
【ビジネス】全館wifi完備♪疲れを癒す温泉&楽々夕朝食付きでビジネス滞在をサポート!/2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

こじんまりしたいい宿です。

初めて利用しましたが、湯治がしたくなるような宿でした。ご夫婦で経営しているようで、アットホームな感じが何ともいいです。田舎のお祖母ちゃんの家に行ったような感じになります。露天風呂はありませんが内湯でも十分温泉雰囲気を味わえると思います。料理は素朴な家庭料理と言う感じで、美味しかったです。お部屋はこじんまりしており、こぎれいにされていました。お部屋に洗面所やトイレがないのは残念ですが、共同で使うところはきれいにされており使用に問題ありません。湯野上温泉駅から少し歩くのが難点ですが、総合的にコスパは良い宿だと思います。

ページの先頭に戻る
[民宿]湯野上温泉 まごころの宿 美加登屋 じゃらんnet