こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
mmmさん
投稿日:2014/7/21
ちょっといかがなものかと思いました。
接客自体は、お茶が出てこないとか、飲んでいないジュースの代金をとられそうになったりとかいろいろでした。
年配の方で少人数でやられているからなかなか大変な様子はお察しできますが、
@風呂の石けんが使い回し(他の方と共用、昔の固形石鹸)
A隣の部屋の声が聞こえる。
B洗面所のコップが汚れたまま。
C料理が冷えている。(料理数を絞れば、改善できる。)など、
ちょっとした心がけで十分改善できるような印象をうけました。
由布院の街全体に対しても、同様の印象(黙っていても、集客できるとあぐらをかいている)をうけました。
由布院自体にすごく期待していたので、とても残念です。
旅館たつみからの返信
ちょっといかがなものかと思います、7月19日宿伯いただきまして有り難うございます。お客様から声を聞かされ胸がずしっといたしました、高望みをしてるわけではありません。家庭的な雰囲気をもっとうにしています、すべて大変な過ちをしてしまいました、反省をいたします、大変大変すみませんでした。これからもよろしくお願いいたします。
返信日:2014/8/4