宿番号:337124
アパホテル〈和歌山〉のお知らせ・ブログ
西国三十三カ所の第二番札所
更新 : 2024/12/14 17:01
今回ご紹介するのは紀三井寺です!
紀三井寺は、宝亀元年(770)、唐の僧為光(いこう)上人によって開かれました。和歌山城からほど近いところにあるため、歴代藩主が訪れ、紀州徳川家の繁栄を祈願した寺です。
高台からの景色は絶景でおすすめの場所です♪
また春には桜スポットとして有名です!
これからの季節では大晦日に日の出が綺麗に見れるスポットですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)
○アクセス
和歌山県和歌山市紀三井寺1201
【JR線】
和歌山駅より紀勢本線(きのくに線)乗り継ぎ、普通電車南方面へ
2駅目紀三井寺駅下車。徒歩10分
【南海電鉄】
和歌山市駅より和歌山バス海南方面行き乗車
紀三井寺バス停下車。徒歩10分
関連する周辺観光情報