宿番号:337414
秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
清雲寺のしだれ桜♪ライトアップのとき、送迎します♪
カテゴリ:イベント・フェア 2009年3月28日(土)〜4月12日(日)
更新 : 2009/3/20 16:44
若御子山のふもとに建つ岩松山(がんしょうざん)清雲寺には約30本の桜の木が植えられています。その中でもひときわ目を引くのが応永27年(1420年)清雲寺創建の折、楳峯香禅師(ばいほうこうぜんじ)植えられたと伝えられる樹齢600年のしだれ桜です。この桜は「エドヒガン」科に属し、樹高15m、枝張り10数m、目通り2.72m、根回り4.25mで昭和7年3月31日に県の天然記念物に指定されました。垂れ下がった枝が大きく張りだして、美しい花をつけて堂々とそびえ立つ姿は、貫禄十分です。
満開の頃には境内には薄桃色と紅色でみごとに染まり、うっとりしてしまうほど。
エドヒガン桜と秩父紅しだれ桜の開花の時期が1週間ほどずれているため長い期間楽しめることでも評判です。
■平成21年度の開花状況
もうしばらくお待ち下さい。
花期 平成21年3月下旬〜4月中旬
ライトアップの期間は、3月28日(土)〜4月12日(日)18:00〜20:00 とさせていただきます。(なおライトアップ期間は開花状況により変更となる場合があります。)
場所 秩父市荒川上田野690
→地図
交通 ■電車・バス・徒歩
秩父鉄道「武州中川駅」下車 徒歩15分
■車
関越道花園ICから国道140号経由、約40分
駐車場 有り(400台)
※駐車場は民間の臨時駐車場(普通500円)を利用する。
大型3,000円、中型2,000円、マイクロ1,000円(浦山ダム下流側に大型バス無料駐車場あり、清雲寺しだれ桜まで徒歩15分)
周辺情報 そば処「ちちぶ花見の里」
お問い合わせ 秩父市役所 荒川総合支所 地域振興課
TEL:0494-54-2114
地図 花・自然マップ Iエリア
(HPより抜粋)
梁山泊でも、お客様に喜んでいただけるように、
ライトアップの時期に
3月28日から、4月12日予定
夜8時ごろ送迎バスをお出しいたします。
夜の桜を楽しめます。
ぜひ、春を感じられる桜をご覧になりに
秩父にお出かけくださいませ。
お待ちいたしております。