宿番号:337486
信州湯田中温泉 よろづやのお知らせ・ブログ
辛夷(こぶし)
更新 : 2010/5/12 9:40
桜と同じ時期に咲くせいか、あまり話題に上らない美しい花があります。
辛夷(こぶし)です。
新緑前の山の斜面に白いこぶしが咲いているのを見ると、
奥山にもようやく春が来たのだと胸が躍ります。
また、コブシとよく似た花にタムシバがあります。
噛むと甘い香りがするらしく、
日本海側では冬眠から目覚めたツキノワグマが、
タムシバの木に登って花を食べていたという話をよく聞きます。
標高の高い山あいでは、春はこれから。
遠くに見えるのは、まだ雪が残る信越国境の峰々です。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅