宿・ホテル予約 > 長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 信州湯田中温泉 よろづやのブログ詳細

宿番号:337486

受け継がれる歴史の湯 登録有形文化財「桃山風呂」

ハイクラス

湯田中温泉
車/上信越道・信州中野IC→R292佐野・角間ICより3分。電車/長野電鉄湯田中駅徒歩7分(15:00より送迎有)。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

信州湯田中温泉 よろづやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    北欧の冬景色のようです。

    更新 : 2010/5/16 9:23

    抜けるような五月晴れに誘われ、
    志賀高原まで足を延ばしてみました。

    薫風香る新緑の湯田中から
    車で10分も行かないうちに
    山桜が咲く春の山となり、
    さらにもう10分ほど登ると、
    標高2,305メートルの
    横手山(よこてやま)の手前で
    美しい雪山になりました。

    針葉樹に雪が積もっているのは、
    おとつい降った雪のせいです。

    雪は締まっていて硬く、雪面を歩いても
    ズボズボと沈みません。

    雪の無い時期に
    道以外の場所に踏み込むのは
    「自然破壊」となりますが、
    雪のときは森の中を歩くことができるので、
    残雪の山は好きなんですよね。

    そんなとき、まるでおもちゃのような
    小さなリスの足跡を見つけたりすると、
    本当に幸せな気持ちになります。

    亜高山帯の針葉樹の森は、
    北欧のおとぎ話の世界のよう。

    サクサクと雪を踏みしめて、
    どこまでもどこまでも
    歩いてゆきたくなります。

              ブログ担当 ミソサザイ


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる