宿番号:337486
信州湯田中温泉 よろづやのお知らせ・ブログ
笠岳水芭蕉公園、満開です
更新 : 2010/5/16 19:50
まだ新緑の気配も無く、
至るところに雪が残る
志賀高原・笠岳(2,075m)のお膝元。
白樺林に囲まれた
こじんまりとした湿原があります。
「笠岳水芭蕉公園」です。
清流に青空が映り、
解け残った雪片のような水芭蕉が
一面に広がる「秘密の花園」。
訪れる人もまばらで、
時が止まったかのような
静けさです。
湿原には
舐(な)めかけの千歳飴のような姿をした
水芭蕉のつぼみも
たくさん顔を出していて、
春の喜びを謳(うた)い上げています。
※ 水芭蕉の白いマントは「花」ではなくて
「仏炎苞(ぶつえんほう)」という
葉の変形したものなので、
子供の水芭蕉を「つぼみ」と言っていいのかどうか
分かりませんが・・・。
多分、「つぼみ」じゃありませんよね。
何と言えばいいのか、誰か教えてください。
ブログ担当 ミソサザイ
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
20