宿・ホテル予約 > 長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 信州湯田中温泉 よろづやのブログ詳細

宿番号:337486

受け継がれる歴史の湯 登録有形文化財「桃山風呂」

ハイクラス

湯田中温泉
車/上信越道・信州中野IC→R292佐野・角間ICより3分。電車/長野電鉄湯田中駅徒歩7分(15:00より送迎有)。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

信州湯田中温泉 よろづやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    笠岳水芭蕉公園、満開です

    更新 : 2010/5/16 19:50

    まだ新緑の気配も無く、
    至るところに雪が残る
    志賀高原・笠岳(2,075m)のお膝元。

    白樺林に囲まれた
    こじんまりとした湿原があります。

    「笠岳水芭蕉公園」です。

    清流に青空が映り、
    解け残った雪片のような水芭蕉が
    一面に広がる「秘密の花園」。

    訪れる人もまばらで、
    時が止まったかのような
    静けさです。

    湿原には
    舐(な)めかけの千歳飴のような姿をした
    水芭蕉のつぼみも
    たくさん顔を出していて、
    春の喜びを謳(うた)い上げています。


     ※ 水芭蕉の白いマントは「花」ではなくて
       「仏炎苞(ぶつえんほう)」という
       葉の変形したものなので、
       子供の水芭蕉を「つぼみ」と言っていいのかどうか
       分かりませんが・・・。
       多分、「つぼみ」じゃありませんよね。
       何と言えばいいのか、誰か教えてください。

      
                       ブログ担当 ミソサザイ


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる