宿・ホテル予約 > 長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 信州湯田中温泉 よろづやのブログ詳細

宿番号:337486

受け継がれる歴史の湯 登録有形文化財「桃山風呂」

ハイクラス

湯田中温泉
車/上信越道・信州中野IC→R292佐野・角間ICより3分。電車/長野電鉄湯田中駅徒歩7分(15:00より送迎有)。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

信州湯田中温泉 よろづやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    シジュウカラとショパンの甘い関係

    更新 : 2010/5/25 9:35

    オオルリ→イカル→ホオジロと書いてきた
    野鳥シリーズ。

    最後はシジュウカラで
    バードウィークを締めくくります。

    以前、標高1000mの高原にある
    知人のショップで
    一週間のアルバイトをしたときの話です。

    毎朝店の周りを掃除する際に、
    ショパンのCDを
    BGMにかけていました。

    するとワルツやエチュード、
    ノクターンのときは反応が無いのですが、
    「軍隊ポロネーズ」になると、
    必ず高さ3メートルの
    屋外スピーカーの上に、
    シジュウカラが止まることに
    気がついたのです。

    しかも曲に合わせて
    元気よく鳴くのです!!

    特に最初のフレーズでは、
    絶妙なタイミングで
    「合いの手」が入ります。

    それを「ハ長調」で書くと、こんな感じに…


                     ミーー         ピ
    ドーー          ドレ     ドドーーー 「ツ  チュウ!」
               ラシ  
        ソソーーー     


    そしてその後も、
    曲に合わせて鳴き続けます。

    可愛いのとおかしいのとで、
    その間はいつも
    仕事が手に着きませんでした。

    「軍隊ポロネーズ」は
    気分を高揚させるような3拍子の曲ですが、
    シジュウカラもこれを聞くと
    喜びになるんだなあと、
    感心することしきりでした。

    と、このことを
    東京の町田市に住み、
    「鈴木メソード」でピアノを続けたきた男性に話したところ、
    「シジュウカラが
     この曲の大ファンだということ、
     実は僕も知っていました」
    とはにかんで言いました。

    何でも彼が「軍隊ポロネーズ」を弾くと、
    そこらじゅうからシジュウカラが集まってきて、
    自宅の屋根の上が
    シジュウカラの合唱で
    大騒ぎになるのだそうです。

    この「告白」を聞いた彼の両親は、
    「そんなこと初めて聞いた。
     何で今まで黙っていたんだ?」
    と大層驚いていました。

    皆さんも機会がありましたら
    「軍隊ポロネーズ」を聴いてみてください。
    シジュウカラの気分に
    なれるかもしれませんよ!


     ※写真は
      「新緑の志賀高原と残雪の妙高」。
      今の季節、高原は鳥の大合唱です!

      ちなみに「英雄ポロネーズ」にも
      シジュウカラが反応するかどうかは分かりません。


                 ブログ担当 ミソサザイ


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる