宿番号:337486
信州湯田中温泉 よろづやのお知らせ・ブログ
スーパー・セレブの私生活
更新 : 2010/6/4 10:17
セレブの暮らしぶりを
紹介する番組が増えていますね。
一方、日本のスーパー・セレブ
鳩山・前首相を見ていて、
いつも思い出してしまう人がいます。
昔首相だった
細川護煕(もりひろ)氏です。
どちらも超お坊っちゃまで
人がいい。
他人を押しのけてまで
出世しようとは
あまり思わないタイプ。
というか、
既に何もかも持っているので、
敢えて競争しようという
気にならないのかもしれません。
そんな二人は、
唐突な辞任劇も
後ろ盾がいたことも
よく似ている。
そこで細川氏の昔話を
紹介いたします。
大学を卒業後、
ある全国紙の記者になった
細川氏。
新人のころ、
先輩記者が夜遅く
タクシーでアパートに送って行くと、
玄関に人影が!
彼女かと思いきや、
現われた人物は深々と頭を下げて
「お坊っちゃま、お帰りなさいませ」。
なんと「執事」だったのです。
(ヒツジぢゃありませんよ、シ・ツ・ジ)
また別のとき、
先輩記者と食事をした細川氏、
レジで「お金を持っていません」
と言いました。
驚く先輩に細川氏は
「僕は生れてこのかた、
一度も財布を持ったことがないんです」
と言ったのだとか。
何でも郷里の熊本では、
どこで買い物をしても
すべて「つけ」で、
後で執事が
お代を払いに行っていたそうです。
こんな具合だから、
超セレブたちの金銭感覚が、
庶民とずれているのは
致し方ないのかもしれません。
そんな「本当のセレブ」の
呑気(のんき)さから見ると、
テレビに出てくるセレブたちは、
まだまだヒヨッ子なのかしら!?
※ 写真は、今年5月上旬に撮った
飯綱町・丹霞郷(たんかきょう)の風景です。
桃には古来から神聖な力があるとされ、
「桃源郷」は俗世を離れた
理想郷とされてきました。
スーパー・セレブというのは、
ある意味「桃源郷」の人々?
だから俗事はどうも、
苦手なのかもしれません。
ブログ担当 ミソサザイ
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅