宿・ホテル予約 > 長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 信州湯田中温泉 よろづやのブログ詳細

宿番号:337486

受け継がれる歴史の湯 登録有形文化財「桃山風呂」

ハイクラス

湯田中温泉
車/上信越道・信州中野IC→R292佐野・角間ICより3分。電車/長野電鉄湯田中駅徒歩7分(15:00より送迎有)。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

信州湯田中温泉 よろづやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 桃山大浴殿(7)

    更新 : 2013/2/23 10:35

    大野天風呂から見て唐破風の下には高橋泥舟の「清舎」(せいしゃ)の

    扁額があります。

    高橋泥舟(1835〜1903)は山岡鉄舟・勝海舟とともに幕末の三舟と

    並び称された人物で、西郷との駿府会議を成就し、江戸を戦火から免がれ

    させた影の功労者(鉄舟の駿府行推薦者)でもありました。

    泥舟の書は彼が生涯清貧を貫いたのに相応しく枯淡な筆使いが伝わります。

    よくお客様には読めないと言われますが・・・。

    スタッフK.O

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる