宿番号:337502
城崎温泉 旨し隠れ家 旅館やまよしのお知らせ・ブログ
希少価値のある紅ガニと白エビの【地物・紅白対決!】
更新 : 2017/4/24 12:32
春に旬を迎える日本海の幸を2つ、食べ尽す新メニュー登場です!
「白エビ」VS「紅ガニ」の紅白対決をご堪能ください。
≪「白エビ」とは?≫
但馬の漁港に3月〜6月に旬を迎える甘みたっぷりの地物エビ。
甘エビのように甘いが、甘エビより大きく、殻も硬く、身がしっかりしています!
≪「紅カニ」とは?≫
11月〜3月に漁のある松葉ガニとは違い、ゆでる前ら甲羅が赤いことから地元では「ベニ」と呼ばれます。禁漁期は真夏だけなのですが11月〜3月は松葉ガニ漁一色になってしまうので、実質は、春と秋であわせて5カ月ほどしか市場には出回らない、希少なカニです。また、近年漁獲量が激減し価格も暴騰していることから、冬の松葉ガニと大差ない扱いになりつつあります。この価格でご提供できるのも今回限りかも・・!。当館では香住漁港に水揚げされる選りすぐられた「紅ズワイガニ」=「香住かに」をご用意します!
ゆでガニは、自社(ヤマヨシ)が競り落とした後に、生きたまますぐに自社水産加工場の大きな釜で茹で上げます。カニのうまみがよくわかる茹でを一匹丸ごとどうぞ♪
≪お料理内容≫
●香住の地エビの刺身
●厳選「香住がに」姿ゆでお一人様丸ごと1杯
●焙烙焼白エビ&香住かに
●カニすき鍋(大)お一人様半丁
●雑炊
●デザート
※セリ落としの価格により、香住がにのサイズは毎日多少変動します。
(一部日替わりになります)
夕食・朝食ともに日替わりのお献立になりますので、上記と異なる場合がございますが、
毎日心を込めて最善を尽くしております。どうぞ旬の味をお楽しみくださいませ。
・゚・。。・゚・。。・゚以下、全プラン共通 。・゚・。。・゚・。。・
特典1、ヒノキと陶器の2趣の貸切り温泉あり(15:00〜24:00/6:00〜9:30)
特典2、女性限定、選べる色ゆかた貸出し無料
特典3、美味しいコーヒーがいつでも無料(セルフサービス)
特典4、外湯めぐりチケット付なのでご宿泊中は何か所でも何度でもどうぞ。
※4名様以上の場合、別個室でのお食事になる場合がございます。
** 朝食にもこだわりました!!*****(写真は一例)
焚きたてご飯は、契約農家の大西さん家の無農薬米。
焼き魚は自家製のカレイの干物、自家製漬物等
地元で取れた物を使ったこだわりのヘルシーメニューです。
関連する周辺観光情報