宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 下呂・南飛騨 > 下呂・南飛騨 > 下呂温泉 アートな館 紗々羅(ささら)のブログ詳細

宿番号:337870

【部屋食、個室食の宿です♪】岩盤浴&貸切露天♪温泉街散策も◎

ハイクラス

下呂温泉
名古屋から約2時間大阪から約4時間

下呂温泉 アートな館 紗々羅(ささら)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 今年のG.Wは、下呂の鳳凰座へ レッツゴー♪

    更新 : 2015/4/29 16:07

    G.Wの東海地方、今年は前半戦、天気が良いようで
    行楽にピッタリだそうです。
    何をしようか今からワクワクしています。
    さて、そこで、下呂で行われるイベントのご紹介を一つ。

    飛騨と美濃の国境、飛騨の玄関口にあたる「舞台峠」。
    その麓に、昔ながらの芝居小屋「鳳凰座」が残っています。

    ここでは毎年5月3日と4日に江戸時代から続く地芝居(地歌舞伎)が
    行われています。

    鳳凰座歌舞伎は江戸時代より農山村の唯一の娯楽として
    親しまれ「御厩野の芝居」と呼ばれていました。
    地芝居は、江戸時代の台本とともに県重要有形文化財・
    重要民俗資料に指定されています。

    木戸をくぐれば、もうそこは芝居の世界。
    ちょうど頃合いの大きさで、役者と観客が一体となって、
    芝居が繰り広げられます。
    役者に声をかけながら、時に笑い、時に涙しながら、
    観客も一緒に芝居をつくりあげるのは、なかなかできない経験です。

    ゴールデンウィークの一日を、日常と離れた時代絵巻の
    鳳凰座で過ごしてみてはいかがでしょうか。

    開催日時:毎年5月3日、4日
           13時〜19時頃
    場 所:下呂市御厩野 鳳凰座
    利用料金:無料

    ★鳳凰橋完成記念特別公演上演演目★(順不同)
      仮名手本忠臣蔵 一力茶屋
      身替座禅
      恋飛脚大和往来 新口村
      双蝶々曲輪日記 引窓

    駐車場:50台 無料
    問合わせ:【下呂市観光課】 TEL 0576-24-2222(代)
           【歌舞伎茶屋】 TEL 0576-26-3228

    関連する宿泊プラン

    【じゃらん限定】<おとな女子旅>*美*特典満載♪飛騨牛&土鍋炊き4年連続金賞☆龍の瞳☆〔お部屋食〕

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。