宿番号:337933
秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜のお知らせ・ブログ
三角屋根は秩父銘仙の名残か
更新 : 2011/2/19 8:52
戦前まで女性の普段着の着物として秩父銘仙が日本中に席巻していたことがありました。その後戦争戦後の混乱経て、衰退の憂き目にあい最後はニクソンショックで息の根を止められました。秩父中どこに行っても織機の音がしていました。うちも父まで織物を織っていましたから、用事あって工場に行くときは大きい声で母と会話したのを覚えています。写真は山田にあるS氏の工場跡の風景です。
関連する宿泊プラン