宿番号:337933
秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜のお知らせ・ブログ
かくれんぼ・缶けり・鬼ごっこ
更新 : 2011/10/12 23:34
稲刈りをした後のこんな光景で秋を感じる。
子供のころの我が家の周りは畑と田んぼばかり。
服が汚れることなんて気にせず走りまわっていた。
毎日のように遊んでいたのは、
年下のたーちゃんとまーくん、
同級生のともちゃんとも良く遊んだ。
かくれんぼ、缶けり、鬼ごっこ。
こんな田舎でも、
最近はそういう遊びをしている光景を見かけなくなった。
子供が少ないの?
それとも家でゲーム?
勉強してるのかな?
我が家の坊主君はわんぱくに育って欲しい。
子供なら子供の時間を満喫してほしい。
でもそれはオヤジのエゴか?
今日も読んでいただきありがとうございます。m(__)m
----------------------------------------------------------
【紅葉情報】
秩父の紅葉は11月上旬から中旬が見ごろとなります。
当館周辺の紅葉スポット
1、札所1番 四萬部寺 庭にあるもみじの木がきれいに赤く染まります(徒歩1分)
2、札所8番 西善寺 樹齢500年のコミネモミジの大きさに圧倒されます(車15分)
3、長瀞 月の石もみじ公園 たくさんのもみじの木があります(車15分)
4、浦山ダム周辺 (車25分)
5、秩父ミューズパーク (車25分)
----------------------------------------------------------