宿・ホテル予約 > 埼玉県 > 秩父・長瀞 > 秩父 > 秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜のブログ詳細

宿番号:337933

★じゃらん売れた宿大賞1位受賞★ほっとする佇まいで味わう。

西武秩父駅下車西武バス定峰行栃谷下車徒歩5分、orタクシー10分、関越花園IC秩父方面35分。

秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    東風吹かば

    更新 : 2012/4/7 11:46

    梅の花でなく地に張り付きさく菫。
    健気(けなげ)な姿。
    日本人はいつからこんなに主張し図図しくなってしまたのだろう。
    この菫のように耐える姿より
    うるさく吠えた立てるほうのがいいと思いだしてきた日本人


    僕達の母の時代まではそれが美だった。
    それを忘れて図図しく言いたいこと言い
    照れ笑いで逃げる。


    今大河で平清盛をやっているが平安時代って
    極力人を殺さなかったらしい。
    それは怨霊を恐れてのことだったらしい。
    下って鎌倉時代になると
    今度は自分の誇りを汚されると
    潔く腹を切ったらしい。


    日本人ってどこで変質しこれからどうなるのだろう。
    そんなことは秩父の田舎旅館のおやじのたわ言か。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。