宿・ホテル予約 >  宮城県 >  石巻・気仙沼 >  気仙沼・本吉 > 

気仙沼湾一望 新鮮な海の幸を頂く宿【気仙沼プラザホテル】の写真

宿番号:338076

◆アワード 夕食部門東北3位受賞◆地場の魚介類と気仙沼温泉を堪能

気仙沼温泉
東北自動車道一ノ関ICより国道284経由気仙沼方面へ約70分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

気仙沼湾一望 新鮮な海の幸を頂く宿【気仙沼プラザホテル】の写真

部屋

■当館では引き続き実施中の感染症対策です。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします
■当館では引き続き実施中の感染症対策です。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします
【特別室】大きな窓からは気仙沼湾を一望!水平線を眺めているといつの間にか時が過ぎてしまいます
【特別室】大きな窓からは気仙沼湾を一望!水平線を眺めているといつの間にか時が過ぎてしまいます
【洋室ツイン】港のざわめきに耳を傾け、心穏やかに過ごす休日。船の音が時を知らせます
【洋室ツイン】港のざわめきに耳を傾け、心穏やかに過ごす休日。船の音が時を知らせます
【特別室】エグゼクティブルームは、和と洋が絶妙なバランスで融合!大人数でも寝場所困らず!
【特別室】エグゼクティブルームは、和と...
【和室12.5畳】ご友人やご家族、大人数でのご旅行におすすめの部屋タイプです♪
【和室12.5畳】ご友人やご家族、大人数で...
【特別室】ベッドに寝そべって眺めるもよし、窓際に座るもよし。港の景色はいつみてもあきません!
【特別室】ベッドに寝そべって眺めるもよ...
【特別室】エグゼクティブルームは、和と洋が絶妙なバランスで融合!大人数でも寝場所困らず!
【特別室】エグゼクティブルームは、和と...
【和室10畳】窓のカーテンを少し開けて眠ると、優しい朝日の光が目覚めをスッキリさせてくれます
【和室10畳】窓のカーテンを少し開けて眠...
【和洋おまかせ客室】部屋タイプはおまかせ!その代わりにリーズナブル♪なお部屋タイプです
【和洋おまかせ客室】部屋タイプはおまか...
【洋室ダブル】一人なら広々、2人ならリーズナブルに♪旅行目的以外にも、ビジネス利用に人気です
【洋室ダブル】一人なら広々、2人ならリ...
お手洗いには手すりがあって、足腰の調子の悪い方でもお気軽にご利用いただけます
お手洗いには手すりがあって、足腰の調子...
【洋室ツイン】価格を抑えて、のんびり食い倒れ2人旅♪水入らずの旅をお楽しみください
【洋室ツイン】価格を抑えて、のんびり食...
日常だと作るのが意外と難しい。大切な人と、ゆっくり過ごす時間。せめて旅のひと時は水入らずで。
日常だと作るのが意外と難しい。大切な人...
部屋の情報をみる
洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
10室 53室 2室 0室 65室
▼洋室の内訳(部屋タイプと広さ)
シングル ダブル ツイン スイート
0室 3室 7室 0室
- 19〜19m2 19〜19m2 -

 

部屋補足 全和室シャワートイレ
全室液晶TV(地デジ・BSデジタル)
標準的な部屋設備 全室バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・テレビ・空の冷蔵庫・ズボンプレッサー(貸出含む)
インターネット関連 全室対応
[接続方法] 有線LAN/無線LAN
[PC貸し出し] なし
[インターネット接続] 無料
[補足] フロントにてLANケーブル貸出(無料)
・記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。
ご希望のプラン内容をご確認ください。

風呂

濃い塩分のおかげでぷかぷか体が浮かぶ温泉と、絶景。まるで浮遊しているような極楽な入浴タイムを満喫
濃い塩分のおかげでぷかぷか体が浮かぶ温泉と、絶景。まるで浮遊しているような極楽な入浴タイムを満喫
地下1,800Mから湧き出る天然温泉「気仙沼温泉」別名『ぷかぷか温泉』!?ぜひ現地でぷかぷか体験を!
地下1,800Mから湧き出る天然温泉「気仙沼温泉」別名『ぷかぷか温泉』!?ぜひ現地でぷかぷか体験を!
早朝の露天風呂(女性) 是非、早起きして日出を!
早朝の露天風呂(女性) 是非、早起きして日出を!
気仙沼湾を見下ろす、開放感のある露天風呂。天気がいいと海の道の向こうに、大島も見ることができます♪
気仙沼湾を見下ろす、開放感のある露天風...
露天風呂から日の出もご覧いただけます♪
露天風呂から日の出もご覧いただけます♪
温泉とセットでサウナ好きにはかかせない!(男湯・女湯 各1)水風呂もあります
温泉とセットでサウナ好きにはかかせない...
風呂の情報をみる
温泉 気仙沼温泉(加温・循環ろ過)
露天風呂 あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可)
露天 内湯 サウナ
混浴 混浴 混浴
1 1 0 1 1 0 1 1 0
その他の風呂施設 サウナ
風呂利用条件 ・サウナは深夜23:00で終了
・大浴場利用時間2024年4月〜夜:24:00まで 朝:5:00〜9:00(※5月〜9月は4:00〜9:00)になりますので予めご了承ください。
・記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。
ご希望のプラン内容をご確認ください。

料理

地場の食材を使って栄養バランスを考えたハーフバイキングスタイル≪気仙沼の味じまん朝ごはん≫
地場の食材を使って栄養バランスを考えたハーフバイキングスタイル≪気仙沼の味じまん朝ごはん≫
【フカヒレステーキ】姿煮ともスープともちがう。焼き目の香ばしいステーキは熱々のうちにどうぞ♪
【フカヒレステーキ】姿煮ともスープともちがう。焼き目の香ばしいステーキは熱々のうちにどうぞ♪
三陸産のあわびはギュギュっと詰まった旨味と、分厚さが特徴!焼きたてを噛みしめて!
三陸産のあわびはギュギュっと詰まった旨味と、分厚さが特徴!焼きたてを噛みしめて!
海鮮がメインのスタンダード(梅)の御膳。三陸のあわびは他とはひと味違いますよ!
海鮮がメインのスタンダード(梅)の御膳...
海鮮がメインのスタンダード(竹)の御膳。気仙沼自慢のフカヒレをステーキでお楽しみください♪
海鮮がメインのスタンダード(竹)の御膳...
海鮮がメインのスタンダード(松)の御膳。これぞThe三陸!フカヒレ・あわび!海の美味しいもの大集合!
海鮮がメインのスタンダード(松)の御膳...
気仙沼の春夏秋冬は海より現れる。旬の魚が運ぶ季節の美味をおたのしみください
気仙沼の春夏秋冬は海より現れる。旬の魚...
東北の海で美味しく育ったうに。クリーミーでボリューミーな甘みに、うっとりしちゃいます
東北の海で美味しく育ったうに。クリーミ...
動画や写真を撮るお客様もいらっしゃるほど、豪快&美味しそうな【ライブキッチン】
動画や写真を撮るお客様もいらっしゃるほ...
【活き鮑の陶板焼き】シンプルなのにどうしてここまで美味しいの!?それは三陸産だからです
【活き鮑の陶板焼き】シンプルなのにどう...
季節のお魚と、地元のお米がコラボレーション!日本人のソウルフードお寿司も格別
季節のお魚と、地元のお米がコラボレーシ...
「これは何だろう?」「珍しいね!美味しいね!」気仙沼の食材は、楽しい会話も引き出します
「これは何だろう?」「珍しいね!美味し...
当ホテルが「ぜひ食べて欲しい朝ごはん」としてオススメする≪クラムチャウダー&メカカレー≫
当ホテルが「ぜひ食べて欲しい朝ごはん」...
メカッ!!と目覚める、朝からガッツリ≪メカジキカレー≫は魚が嫌いなお子様にも好評です!
メカッ!!と目覚める、朝からガッツリ≪...
クリーミーなスープに溶け込む貝の出汁…。お腹も気持ちもほっと安らぐ優しいお味のクラムチャウダー
クリーミーなスープに溶け込む貝の出汁…...
フカヒレの街はここまでするのか…!?あの高級食材がなんとデザートになって登場します!
フカヒレの街はここまでするのか…!?あ...
港を眺めなら、気仙沼の美食を満喫♪美味しいものを食べると、会話も弾みますよね☆
港を眺めなら、気仙沼の美食を満喫♪美味...

施設

「ちょっと市場に行ってみない?」あぶりさんまやフカヒレスープが買える≪気仙沼お魚いちば≫は当館目の前
「ちょっと市場に行ってみない?」あぶりさんまやフカヒレスープが買える≪気仙沼お魚いちば≫は当館目の前
ロビーで海を眺めながらゆったり…
ロビーで海を眺めながらゆったり…
【お土産処】お土産も忘れずに♪
【お土産処】お土産も忘れずに♪
【売店】ここでしか買えない!気仙沼の帆布屋さん「GANBAARE!」と気仙沼温泉のコラボ柄グッズ★
【売店】ここでしか買えない!気仙沼の帆...
【お土産処】人気NO1!気仙沼フカヒレスープ♪
【お土産処】人気NO1!気仙沼フカヒレス...
CHAPEL 「 BAY  CRYSTAL 」
CHAPEL 「 BAY CRYSTAL 」
喫煙所(2階エレベーター近く)
喫煙所(2階エレベーター近く)
施設の情報をみる
ハンドタオル ボディソープ ドライヤー 温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉 石けん 羽毛布団 くし・ブラシ
バスタオル 浴衣 髭剃り    
シャンプー
(リンスインシャンプー含む)
× パジャマ シャワーキャップ    
リンス × バスローブ 綿棒    
施設内容 宴会場・カラオケ施設(有料)・ラウンジ
サービス&レジャー
(手配含む)
エステ(有料)・マッサージ(有料)・貸自転車(有料)・将棋(有料)・囲碁(有料)・マージャン(有料)・ゴルフ(有料)・デイユース(有料)
現地で利用可能なクレジットカード JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・セゾン
※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。
標準的な
チェックイン時間
15:00〜 ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間
〜10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
・記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。
ご希望のプラン内容をご確認ください。

サービス

ビジネスのご利用にも◎
ビジネスのご利用にも◎
気仙沼駅まで送迎サービスも御座います。(2名〜 予約時にお問い合わせください)
気仙沼駅まで送迎サービスも御座います。(2名〜 予約時にお問い合わせください)
ズボンプレッサー貸し出し有(数に限りがございます)
ズボンプレッサー貸し出し有(数に限りがございます)
加湿付空気清浄機は全室完備!
加湿付空気清浄機は全室完備!
全客室無料Wi-Fi対応致しました!
全客室無料Wi-Fi対応致しました!
フロント周辺には観光マップなどのご用意もございます。翌日の散策のおともにどうぞ♪
フロント周辺には観光マップなどのご用意...

外観

気仙沼湾を一望する高台に、体も心も浮かぶ浮遊浴を楽しみ、海鮮をたのしむ宿があります。
気仙沼湾を一望する高台に、体も心も浮かぶ浮遊浴を楽しみ、海鮮をたのしむ宿があります。
天気がいいと水平線の彼方まで飛んでいく賑やかなカモメや、漁に出る船を見送ることができます♪
天気がいいと水平線の彼方まで飛んでいく賑やかなカモメや、漁に出る船を見送ることができます♪
安波山から見た夜景(H30.2.25撮影)
安波山から見た夜景(H30.2.25撮影)
【全景写真】安波山中腹駐車場より
【全景写真】安波山中腹駐車場より
お魚いちば全景
お魚いちば全景

周辺・景観

【安波山からの風景】中腹の駐車場からの風景。奥には鶴亀大橋が見えます。
【安波山からの風景】中腹の駐車場からの風景。奥には鶴亀大橋が見えます。
【鶴亀大橋】大島に橋が架かる歴史的な瞬間!(H29.3.29)
【鶴亀大橋】大島に橋が架かる歴史的な瞬間!(H29.3.29)
内湾エリアのイルミネーション。冬にはヒカリを灯そう気仙沼イルミネーションプロジェクトも(2013年撮影)
内湾エリアのイルミネーション。冬にはヒカリを灯そう気仙沼イルミネーションプロジェクトも(2013年撮影)
【海の市】ホテルから徒歩10分圏内、氷の水族館やシャークミュージアムがおすすめ!
【海の市】ホテルから徒歩10分圏内、氷の...
【海の市】ホテルから徒歩10分!魚市場併設の商業施設です。
【海の市】ホテルから徒歩10分!魚市場併...
【海の市】シャークミュージアム(サメの博物館)
【海の市】シャークミュージアム(サメの...
【海の市】氷の水族館が2017年にリニューアルオープン!
【海の市】氷の水族館が2017年にリニュー...
【海の市】「ホヤぼーやショップ」の隣には海の子神社も!
【海の市】「ホヤぼーやショップ」の隣に...
【魚市場】2階には見学デッキもあるので、ぜひ市場見学を!
【魚市場】2階には見学デッキもあるので...
【市場見学】7月には大量のカツオが水揚げされます!
【市場見学】7月には大量のカツオが水揚...
【気仙沼魚市場】ず〜っと奥まで鰹がズラリ★
【気仙沼魚市場】ず〜っと奥まで鰹がズラ...
【気仙沼魚市場】屋上から気仙沼湾の風景も楽しめます
【気仙沼魚市場】屋上から気仙沼湾の風景...
【気仙沼魚市場】2階には長さ354Mの広い見学デッキが…!
【気仙沼魚市場】2階には長さ354Mの広い...
【季節の風景】
【季節の風景】
【徳仙丈山】あたり一面真っ赤なツツジ!例年5月中旬〜下旬頃が見頃です
【徳仙丈山】あたり一面真っ赤なツツジ!...
【気仙沼大島小田の浜海水浴場】夏はやっぱり海♪ですよね
【気仙沼大島小田の浜海水浴場】夏はやっ...
【秋の風景】ホテル下の紅葉も素敵です
【秋の風景】ホテル下の紅葉も素敵です
【冬の風景】朝焼けの風景。冬期間の寒い朝は「毛嵐」が!
【冬の風景】朝焼けの風景。冬期間の寒い...
【唐桑半島】ホテルから車で30〜40分。
【唐桑半島】ホテルから車で30〜40分。
【御崎神社】御崎神社入口。車で入ることができます。
【御崎神社】御崎神社入口。車で入ること...
【御崎神社】大海津見大神が祀られ、船乗りたちを見守っています。
【御崎神社】大海津見大神が祀られ、船乗...
【唐桑半島御崎】ニッコウキスゲの群生地としても知られています。(6月)
【唐桑半島御崎】ニッコウキスゲの群生地...
【唐桑半島御崎】岬から見下ろす雄大な景色はまさに「壮観」!
【唐桑半島御崎】岬から見下ろす雄大な景...
【気仙沼市内のイベント・お祭り】
【気仙沼市内のイベント・お祭り】
【天旗祭り】震災の復興祈願などをテーマに開催される、凧揚げのまつり。毎年5月に行われます。
【天旗祭り】震災の復興祈願などをテーマ...
【海の市サンマ祭り】毎年9月には海の市でサンマの炭火焼が振る舞われます
【海の市サンマ祭り】毎年9月には海の市...
毎年8月第一土曜日と日曜日は「気仙沼みなと祭り」が開催され、海上イベントや、夜には海上花火も!
毎年8月第一土曜日と日曜日は「気仙沼み...
気仙沼みなとまつり【海上うんづら】
気仙沼みなとまつり【海上うんづら】
【周辺施設】
【周辺施設】
【迎-ムカエル-】2018年11月に内湾にオープンしたばかりの商業施設!
【迎-ムカエル-】2018年11月に内湾にオー...
【迎-ムカエル-】カフェやサメ革製品のお店、飲食店などが入っています。
【迎-ムカエル-】カフェやサメ革製品のお...
【南町紫神社前商店街】お食事処や、お菓子屋さん、飲み屋、気仙沼帆布屋さんなどが並んでいます。
【南町紫神社前商店街】お食事処や、お菓...
【南町紫神社前商店街】遅くまで営業しているお店も入っているので、二次会や、遅めの夕食にも。
【南町紫神社前商店街】遅くまで営業して...
【震災の記憶】
【震災の記憶】
【東日本大震災遺構・伝承館】2019年3月にオープン。被災した高校をそのまま伝承館として残しています
【東日本大震災遺構・伝承館】2019年3月...
【東日本大震災遺構・伝承館】当時の様子が見られます。月曜日休館日。
【東日本大震災遺構・伝承館】当時の様子...
【リアスアーク美術館】震災の写真や、被災物が展示される
【リアスアーク美術館】震災の写真や、被...
【岩井崎「龍の松」】震災の津波に負けず、1本だけ残った。(車で20分)
【岩井崎「龍の松」】震災の津波に負けず...
【安波山】山頂から見る気仙沼湾は絶景!
【安波山】山頂から見る気仙沼湾は絶景!
【安波山】気仙沼湾を一望できるビュースポット(中腹駐車場より)
【安波山】気仙沼湾を一望できるビュース...
【安波山】りゅうの階段
【安波山】りゅうの階段
安波山 第二展望台からの気仙沼湾風景
安波山 第二展望台からの気仙沼湾風景
【安波山】展望デッキより 夕時の気仙沼湾
【安波山】展望デッキより 夕時の気仙沼湾
【港町の風景】
【港町の風景】
出船送り
出船送り
ホテルからの眺め、遠くに見える山が大島(亀山)、右手奥が魚市場です。(震災前)
ホテルからの眺め、遠くに見える山が大島...
大島亀山より
大島亀山より
ウミネコに餌をあげながら大島へ
ウミネコに餌をあげながら大島へ
秋刀魚水揚げ風景 奥に見えるのが当館です。
秋刀魚水揚げ風景 奥に見えるのが当館で...
気仙沼港に水揚げされたばかりの新鮮なカツオ♪
気仙沼港に水揚げされたばかりの新鮮なカ...
当館の対岸(徒歩10分)にある「浮見堂」、階段を登れば、五十鈴神社がございます。
当館の対岸(徒歩10分)にある「浮見堂」、...
【お魚いちば】直結のエレベーターを降りてすぐ目の前!鮮魚や海産物などいろんな気仙沼のお土産があります
【お魚いちば】直結のエレベーターを降り...
「オルレ」のコースにも認定された、唐桑のトレッキングコースで汗を流そう!
「オルレ」のコースにも認定された、唐桑...
大島を巡る気仙沼湾クルージングをお楽しみください♪(日にち限定)
大島を巡る気仙沼湾クルージングをお楽し...
七色にライトアップされた気仙沼市魚市場
七色にライトアップされた気仙沼市魚市場

その他

一部線路が被災した電車の代わりに走るBRTバス
一部線路が被災した電車の代わりに走るBRTバス
気仙沼湾を眺めながらゆったりと…
気仙沼湾を眺めながらゆったりと…
気仙沼で人気の地酒をご準備いたします
気仙沼で人気の地酒をご準備いたします
登米市の道の駅「よねやま」では、毎年4月下旬〜5月下旬にかけてチューリップ祭りが開催されます。 
登米市の道の駅「よねやま」では、毎年4...

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

ページの先頭に戻る
 
[旅館]気仙沼湾一望 新鮮な海の幸を頂く宿【気仙沼プラザホテル】 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

宮城県 > 石巻・気仙沼 > 気仙沼・本吉 > 気仙沼駅

エリアからホテルを探す

宮城県 > 石巻・気仙沼 > 気仙沼・本吉 > 気仙沼駅

近隣駅・空港からホテルを探す

内湾入口(八日町)駅

この宿に問い合わせる