宿番号:338076
気仙沼湾一望 新鮮な海の幸を頂く宿【気仙沼プラザホテル】のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「気仙沼産の初鰹を食べて復興応援♪」登場!
カテゴリ:新プラン 2014年6月1日(日)〜
更新 : 2014/5/14 11:06
◆◆初鰹の季節!!6月限定で本場気仙沼の初鰹をたっぷり食べていただくプランです♪
美味しい鰹を食べて気仙沼の復興支援♪◆◆
鰹♪ 鰹♪ 待ちに待ったこの季節が来ました!!
気仙沼市民にも愛されている初鰹♪
今の時期しか味わえない気仙沼の旬をどうぞ!
江戸時代の俳人山口素堂の俳句に「目に青葉、山ほととぎす、初鰹」という有名なもの
もあります。これはこの時期に味わえる素晴らしいものを詠んだものです♪
古くから日本人に親しまれてした「初鰹」ぜひこの機会に♪
★☆★気仙沼市場は生鮮カツオの水揚げ17年連続日本一!!★☆★
漁師さん達の復興に対する並々ならない努力のたまものだと思います!
ぜひ気仙沼で美味しい初鰹を楽しんでください♪
※早起きすれば、早朝に気仙沼市場の見学デッキから水揚げ風景もご覧いただけますよ♪
(天候や休場日で水揚げのない日も御座います。)
【特典】
フカヒレ姿煮付の海鮮和膳に、初鰹の刺身を1皿サービス!
春の食材をふんだんに使用した会席が味わえる春の豪華グルメプランです♪
【夕食】
夕食はフカヒレ付海鮮御膳!
気仙沼といえばフカヒレ!フカヒレの姿煮(小)と
初鰹をふんだんに使ったお造りをどうぞ♪
※食事会場はレストラン又はホール
【朝食】
自慢の和洋食バイキングをコンベンションホールにて!
地元の旬な食材や、新鮮なお刺身をぜひ味わって下さい♪
【温泉】
地下1800メートルから湧き出る深層天然温泉!
海水の成分に似た食塩を含み、塩辛いナトリウム塩化物泉です。
塩化物泉は、皮膚に塩分が付着し汗の蒸発を防ぐため保温効果がよく、
湯冷めしにくい事から「熱の湯」といわれております。
また、比重が高いので体が浮きやすく浮遊浴に適しています。
浴槽の縁に頭を乗せての浮遊浴は、大海原で気持ちよくプカプカ
浮いているような感覚を楽しめ、リラックス効果◎です♪
●お申込は2名様より承ります。
●入湯税が別途150円かかります。
●休前日は2160円増し。
●水揚げ状況等により、鰹がご提供でき無い場合は別メニューになります。ご了承くださいませ。