宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 いまご荘 櫂の詩のブログ詳細

宿番号:338114

磯遊びもできる!海に囲まれた美食宿◆旬の香住ガニを満喫

あまるべ温泉
JR香住駅下車、車で8分(送迎あり・無料)/北近畿豊岡自動車道・但馬空港ICより車で約40分。

香住 いまご荘 櫂の詩のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【香住ガニ】とは?

    更新 : 2011/8/25 12:17

    もうすぐ『香住ガニ』解禁ですね♪

    『香住ガニってどんなカニですか?』とよくご質問頂きますので

    今日は簡単ではありますが、ご説明させて頂きます(^^)


    まず、冬のかにであるズワイガニは地方によって様々な呼び名があり、

    山陰方面で水揚げされるズワイガニを『松葉ガニ』といいます。

    この松葉ガニは日本海の大陸棚、水深約200〜400mの所に

    生息します。

    それに対して香住ガニとは、香住漁港で水揚げされた紅ズワイガニを

    こう呼びます。松葉ガニと生息地が異なり、水深500〜2500mと

    深〜いところに生息します。深海のミネラルたっぷりな海洋深層水で

    育つ香住ガニは、とても瑞々しく、また甘みが濃いのが特徴です。


    姿は松葉ガニはゴツゴツとした印象に対し、香住ガニはすらっと

    した感じの印象です。

    食感ですが、松葉ガニはホクホクした感じですよね?

    それに対して香住ガニはつるっとした感じです♪
                         (どちらも個人的感想ですが★)


    松葉ガニ派と香住ガニ派。。。お好みによって様々ですが☆

    いろいろと召し上がって頂き、ご自身のお好みを発見して頂くのも

    楽しいかもしれません(^^)

    なお、松葉ガニ解禁は、11月6日ですのでもうしばらくお待ちを!


    さて☆ あなたはどちら派???

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。