勝浦温泉:南紀熊野ジオパーク
更新 : 2015/1/16 21:56
休暇村がある那智勝浦町は、歴史ある温泉街で、宝永4年(1707年)頃の「新宮領覚書」に赤嶋温泉と書かれているそうです。町には湯川温泉(那智勝浦町内)とあわせて177(平成22年3月調べ)もの泉源があり県内一を誇っています。
南紀くろしお商工会では、勝浦温泉を満喫できる【湯めぐり手形】を販売しています。湯めぐり手形 は1,300円で15か所の温泉から3か所も入浴 できる優れもの!また、太地町鯨の博物館・紀の松島巡り・ レンタサイクルが手形掲示で半額になります。今年は、ほっこり勝浦温泉めぐりを楽しんでみませんか?
南紀くろしお商工会、那智勝浦観光協会、那智勝浦旅館組合、湯めぐり手形加盟温泉施設(休暇村南紀勝浦・蓬莱乃湯・丹敷の湯・勝浦観光ホテル・勝浦シティープラザリゾートホテル・サンかつうら・かつうら御苑・はまゆ・ホテル浦島・中の島・桜湯・四季の郷温泉水・もみじや・熊野の宿 梛 花いろどりの宿・花遊)で販売しています。