海ってどうして青いのだろう
更新 : 2020/8/22 21:26
本日の勝浦の海もとてもきれいな青色をしています。
こんな風景を毎日見られる私達スタッフは、恵まれているなぁ。
なんて考えていると、「海って、どうして青いのだろう」、「海の色も所々、色が違うのは何なのだろう」という疑問が浮かんできました。
そこで、調べてみると、、
海が青く見えるのは、太陽光が関係あるそうです。
太陽光は、7色で構成されており、青色以外は海水に吸収されていくそうです。
そして、残った青色が私たちの目に「海が青い!」と認識されるようです。
そんな青い海にも、よく見ると色が異なる部分があります。
これは、@太陽光の強さ、A海の透明度、B海の深さが関係して、グラデーションのように異なる色が見えるようです。
不思議ですね。
3つの写真。すべて異なる場所の海です。
海の青さひとつにしても、さまざまな種類があるようです。