宿・ホテル予約 > 和歌山県 > 勝浦・串本・すさみ > 那智勝浦・太地 > 休暇村 南紀勝浦のブログ詳細

宿番号:338356

熊野灘の潮騒と朝陽に癒される高台のリゾートホテル

勝浦温泉
JR宇久井駅近く宇久井港から案内表示に従い約2.5km

休暇村 南紀勝浦のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    海ってどうして青いのだろう

    更新 : 2020/8/22 21:26

    本日の勝浦の海もとてもきれいな青色をしています。
    こんな風景を毎日見られる私達スタッフは、恵まれているなぁ。
    なんて考えていると、「海って、どうして青いのだろう」、「海の色も所々、色が違うのは何なのだろう」という疑問が浮かんできました。

    そこで、調べてみると、、
    海が青く見えるのは、太陽光が関係あるそうです。
    太陽光は、7色で構成されており、青色以外は海水に吸収されていくそうです。
    そして、残った青色が私たちの目に「海が青い!」と認識されるようです。

    そんな青い海にも、よく見ると色が異なる部分があります。
    これは、@太陽光の強さ、A海の透明度、B海の深さが関係して、グラデーションのように異なる色が見えるようです。

    不思議ですね。

     

    3つの写真。すべて異なる場所の海です。
    海の青さひとつにしても、さまざまな種類があるようです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。