宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 離島 > 奄美大島 > ホテルカレッタのブログ詳細

宿番号:338616

奄美空港から車15分 目の前はビーチ!焼立てパンのビュッフェ朝食

奄美空港から車で15分(送迎あり前日までに要予約)、駐車場無料

ホテルカレッタのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ショチョガマ

    更新 : 2019/9/5 18:34

    明日、旧暦8月初丙の日には龍郷町にある秋名集落で伝統行事ショチョガマと平瀬マンカイが行われます。

    これらの行事は国指定重要無形民俗文化財として指定されている、来年の稲の豊作を祈願する祭事です。

    秋名集落は奄美で唯一稲田が広がる集落で、田園風景が広がる集落なのです。

    集落の田袋が見渡せる丘の上に、毎年藁葺小屋ショチョガマを建て明日このショチョガマを倒し、倒れた方角で農作物の吉凶を占うそうです。

    どのようにショチョガマを倒すのか?

    この小屋の上に日の出と共に70〜80人の男性が屋根に登り揺り倒すのです!

    こちらの行事はグジと呼ばれる男の神役が山の神を招きます。同日の夕方は、平瀬マンカイが始まり、こちらは秋名湾でノロと呼ばれる女性の神人とその補佐役が海のかなたの楽園ネリヤカナヤから神を招き、五穀豊穣を祈願する祭事を行います。

    奄美大島には数多くの伝統行事が息づいています。大自然の恵みと災害を身近に感じて暮らす人々の、自然への畏敬の念がいまだ強く感じられる島でございます。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。